ポケットエコー CL5
2025-01-29 11:29:19

ポケットエコー miruco CL5:医療現場の新たな力を手に入れよう!

ポケットエコー miruco CL5の魅力とは?


日本シグマックス株式会社は、医療、スポーツ、ウェルネスを支える製品を提供してきた企業であり、今年2月3日には新しい超音波画像診断装置「ポケットエコー miruco CL5」の発売を発表しました。この製品は、「いつでも、どこでも、すぐに診る」というコンセプトを基に、新機能を搭載し、様々な診療ニーズに応えることを目指しています。

前機種からの進化


2016年の発売以来、ポケットエコーは医療現場でのタスクシェアや業務効率の向上に寄与してきました。特にそのコンパクトなデザインとお手頃な価格設定、直感的な操作性は好評で、看護師を中心に医療従事者に広く利用されています。また、エコー技術の学習と活用を推進するためのセミナーも行われ、初心者から上級者までが参加できる内容となっています。こうした取り組みが功を奏し、2024年までにポケットエコーの累計販売台数は4000台を超えました。

Growing Need for Home Healthcare


高齢化が進む日本では、通院が難しい患者のための「在宅医療」のニーズが急増しています。このような背景を受けて、ポータブルエコーは、医療現場において非常に重要なツールとなっています。手軽に持ち運べ、どこでも使える設計が求められ、正確で迅速な診断も求められています。

新機能の詳細


新しい「ポケットエコー miruco CL5」は、初代の特徴を引き継ぎながら、デュアルプローブやドプラ機能を搭載しました。この変更により、1台で幅広い診療科目に対応することができ、簡単に操作できるようになっています。また、ケーブルレス設計により、どこでも使用が可能で、使用方法もフレキシブルです。加えて、連続稼働時間も約2時間に延び、職場から離れた場所でも安心して使用できます。

製品特長一覧


1. デュアルプローブとドプラ機能: コンベックスとリニアプローブを一体化し、様々な領域に対応。
2. ケーブルレス設計: 自由な位置に表示器を配置可能。
3. 2時間連続使用: 往診や訪問看護にも対応。
4. 多機能を搭載: カラードプラ、各種計測など、多彩な機能を装備。
5. 防水・防塵性: IPX5等級で、安心して使用可能。

ポケットエコー miruco CL5の製品情報



企業概要


日本シグマックス株式会社は、1973年に設立され、整形外科分野に特化した幅広い医療機器を提供しています。また、スポーツケアブランド『ZAMST』が国内外で高い評価を受けており、日常生活をサポートする製品も展開しています。このように、同社は医療・スポーツ・ウェルネスの各分野で人々の身体活動を支えることに力を入れています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
日本シグマックス株式会社
住所
東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル7F(総合受付8F)
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。