UCCコーヒー博物館貸切セミナー
2023-03-09 10:00:01

サステナビリティを学ぶ!UCCコーヒー博物館特別貸切見学&セミナー

サステナビリティを体感!UCCコーヒー博物館特別貸切セミナー



JTBとUCC上島珈琲株式会社がタッグを組み、企業や教育機関向けの特別なセミナーを開催しています。テーマは「サステナビリティ」。コーヒー豆の栽培から一杯のコーヒーができるまでを、UCCコーヒー博物館の特別貸切見学を通して学びます。

UCC、コーヒーへの情熱とサステナビリティへの取り組み



UCCグループは、コーヒー豆の生産から販売、文化事業まで、一貫した事業展開を行うグローバル企業です。1933年の創業以来培ってきたノウハウを結集した「UCCコーヒーアカデミー」は、コーヒーのプロフェッショナルを育成する教育機関として知られています。神戸と東京に校舎を構え、初心者からプロまで幅広い層を対象とした講座を開講。世界中のコーヒー生産地とオンラインで繋がるライブツアーも人気で、これまでに15万人以上が受講しています。

特別セミナーの内容



このセミナーでは、普段は公開されていないUCCコーヒー博物館を貸し切って見学できます。UCCコーヒーアカデミーの講師が、コーヒー豆の栽培から製造工程、そして一杯のコーヒーになるまでの過程を丁寧に解説。さらに、サステナビリティの観点から、コーヒー栽培と環境保全のつながりについても分かりやすく説明します。

セミナーのハイライトは、以下の通りです。

コーヒー博物館貸切見学: プライベートガイドによる解説で、コーヒーの世界を深く知ることができます。普段は入れない貴賓室の見学も可能です。
3Dラテアート体験: 創造性を刺激する3Dラテアートに挑戦できます。
オンラインハワイ農園ツアー(オプション): ハワイ島にあるUCC直営農園「UCCハワイコナコーヒー・エステート」をオンラインで訪れ、生産現場の様子や美しい景色を体感できます。

セミナー概要



対象: 法人団体、教育団体(中学生以上推奨)
開催方法: 来校型、オンライン(希望に合わせて調整可能)
開催日時: ご要望に応じて調整可能
所要時間: 2~2.5時間(調整可能)
開催場所: UCCコーヒー博物館、UCCコーヒーアカデミー神戸校
定員: 10名~30名

お問い合わせ



セミナーへの参加希望、詳細についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。

JTBならではプラン運営担当:
担当者: 簗場(やなば)、森田
メールアドレス: [email protected]

UCCコーヒーアカデミー神戸校:
電話番号: 078-302-8288(火~土 10:00~18:00)
メールアドレス: [email protected]

関連URL



UCCコーヒー博物館: https://www.ucc.co.jp/museum/
* UCCコーヒーアカデミー: https://www.ucc.co.jp/academy/

※UCCコーヒー博物館は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館中です。再開時期は、公式ホームページでご確認ください。

会社情報

会社名
UCCホールディングス株式会社
住所
兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-7
電話番号
078-304-8813

関連リンク

サードペディア百科事典: 兵庫県 神戸市 サステナビリティ UCC JTB

Wiki3: 兵庫県 神戸市 サステナビリティ UCC JTB

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。