和食文化を継承
2014-10-03 10:00:03
有名和食料理人が集結!次世代に和食文化を伝えるイベント開催
有名和食料理人が集結!場所:恵比寿
恵比寿で行われる『和食給食ライブ調理講習・試食会』は、多くの有名和食料理人と栄養教諭、学校栄養職員が集まり、次世代へ日本の伝統的な食文化である「和食」を伝える重要なイベントです。日本の食文化がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで、和食が持つ特別な役割が再認識されています。このイベントでは、青少年や学校給食事業者に対して、和食の魅力や献立提案を行い、食文化への理解を深めることを目指しています。
事業の目的
この事業は、今後の未来を担う青少年に向けて、和食の素晴らしさを知ってもらうことが目的で行われます。和食料理人たちは、ただ料理を作るだけではなく、地域の特産品を使用した献立の開発を通じて、地元の食材に対する理解も深めてもらいます。子どもたちが「和食」を楽しく学び、食文化を大切にする意識を持ってもらうことが重要とされています。
人気料理人が参加
当日は、多くの著名な料理人が参加し、実演や講演を行います。具体的には、「日本料理 賛否両論」笠原将弘氏、「銀座小十」奥田透氏、「京料理たか木」高木一雄氏など、実力派料理人たちが揃い、食を通じた教育の確立に貢献します。
地域との連携
参加する学校は全国25校に及び、それぞれの地域に縁のある食材を使用した給食の開発が行われます。たとえば、北海道礼文町や青森県八戸市など、各地域の食文化を知る機会でもあります。この活動は学校だけでなく、地域全体を巻き込む形で進められています。
プログラム内容
当日のプログラムは、受付から始まり、農林水産省や文部科学省の挨拶を皮切りに、和食給食応援団の紹介、調理実演が行われます。主菜、副菜、汁物を担当するお料理のプロたちが、どのように和食を作り上げていくのかを実演し、参加者にその魅力を伝えます。アットホームな雰囲気の中での試食タイムもあり、実際に和食を味わうことができる貴重な機会です。
和食給食応援団
この活動は「和食給食応援団」姿勢をとり、和食料理人や食品メーカーが連携しています。全国にいる和食料理人が学校を訪れ、楽しく和食の魅力を伝えることで、次世代の食文化を支える取り組みです。今後も全国的に活動を広げ、地域の特性に応じた和食の普及を目指していきます。
まとめ
このようなイベントは、ただの料理教室ではなく、日本の食文化を未来に伝えるための重要なステップです。和食に触れることで、子どもたちの食に対する理解が深まり、将来の日本を担う若者たちが真の食文化を理解し、楽しみながら育っていくことを願います。
会社情報
- 会社名
-
農林水産省
- 住所
- 東京都千代田区霞が関1-2-1
- 電話番号
-
03-3502-8111