GMO GPUクラウド登場
2024-11-22 11:38:25

GMOインターネットグループが提供開始、スパコンランクインのGPUクラウド

GMOインターネットグループが新たに提供する「GMO GPUクラウド」



GMOインターネットグループが、高性能なGPUクラウドサービス『GMO GPUクラウド』を2024年11月22日から提供することを発表しました。このサービスは、最近発表された世界のスーパーコンピュータランキング「TOP500」において、初めてランクインしたことが大きな話題となっています。

サービスの概要



「GMO GPUクラウド」は、最新の『NVIDIA H200 Tensor コアGPU』を利用し、高いパフォーマンスを誇るAI開発と機械学習をさらに進化させるためのプラットフォームです。特に、AIや機械学習の分野での高速化に寄与し、日本のAI産業の国際競争力を強化する役割を担っています。

この新しいサービスは、以下の重要な特長を持っています:
  • - 高性能GPU: 大規模な言語モデル利用者向けに最適化。メモリ容量と帯域幅を大幅に拡張し、効率的な処理を実現。
  • - 業界初のSpectrum-X: AIワークロード向けのイーサネットネットワーキングで、日本国内では初めての導入となります。
  • - 最高水準のストレージ: DDNの超高速ストレージを採用し、AIプラットフォームとしての優れたパフォーマンスを提供。

「GMO GPUクラウド」の背景



AI技術の進化は急速で、大規模な計算リソースへの需要が急増しています。GMOインターネットグループは、この重要なニーズに応える形で、最先端のクラウドサービスを導入することを決断しました。これにより、国内のAI研究開発の進展を後押しし、グローバルな競争の中で日本が一歩先を行くための基盤を築くことを目指しています。

具体的な活用シナリオ



「GMO GPUクラウド」は、多様な利用シーンによって、その効率を発揮します。たとえば:
  • - 大規模な言語モデルの学習・ファインチューニング
  • - コンピュータビジョン分野での大規模データセットを用いた学習
  • - 医療や天候予測などの科学計算
  • - 高性能コンピューティングを要するさまざまな研究開発

これにより、企業や研究機関は、革新的な技術を迅速に実現できる環境を手に入れることができるでしょう。

今後の展望



GMOインターネットグループは、『GMO GPUクラウド』を活用し、世界中の研究者やデベロッパーが新たな技術進展を促進できるよう全力を尽くします。代表取締役の熊谷正寿氏は、「もたらす変化の大きさを理解し、AI分野での研究者を支援することが私たちの使命である」と述べています。

この新しいサービスが、AIとロボティクスの未来を切り開く一助となることを期待しています。AI分野の発展に貢献し続けるGMOインターネットグループの取り組みに注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
GMOインターネットグループ
住所
東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。