人気キャラクター「うさぎゅーん!」、Watsonsのアンバサダーに就任
株式会社Mintoが手がけるトレンドキャラクター「うさぎゅーん!」が、アジアで最大規模を誇るドラッグストアチェーン「Watsons」のアンバサダーに就任したことが発表されました。このコラボレーションにより、「うさぎゅーん!」に関連するスキンケアやコスメ、パーソナルケア商品が登場します。これらの商品は、2025年1月からタイを始めとするアジア10か国のWatsons店舗で販売が始まります。
コラボ商品の詳細
今回のコラボ企画では、すでにいくつかの商品が発売されています。具体的には、以下の2点が挙げられます:
- - 商品名: ワトソンズ うさぎゅーん!ベルベット フェイシャルティッシュ
希望小売価格: HK$ 26.9
- - 商品名: ワトソンズ うさぎゅーん!ベルベット プチハンキーズ
希望小売価格: HK$ 26.9
これらのアイテムは、可愛らしいデザインと機能性を兼ね備え、日常的に使いやすい商品として、多くのファンからの注目を集めています。
「Watsons Run」イベントの開催
また、コラボ商品の発売を記念して、2024年12月13日にタイで「Watsons Run」というイベントが開催されました。このイベントには、1,000人以上のランナーが参加し、健康でアクティブなライフスタイルを促進することを目的として、4kmと10kmのレースが行われました。参加者には特製の「うさぎゅーん!」メダルやTシャツ、グッディバッグなど、ここでしか手に入らない特別なグッズが配布され、大変盛況となったようです。
Watsonsとは
「Watsons」は、アジア、ヨーロッパ、中東の16市場で、8,000以上の店舗と1,500の薬局を持つ、大手のパーソナルケア・美容小売チェーンです。この店は、キャンペーンアジアパシフィックの調査で、パーソナルケアと美容の小売業者として第1位に選ばれており、商品の多様性や質の高い接客によって、顧客の素敵な毎日をサポートしています。
株式会社Mintoの紹介
「株式会社Minto」は、エンタメビジネス領域での革新を目指すスタートアップです。IPの創出からWebtoon、ショートドラマの制作、さらには中国やタイ、ベトナム市場への海外展開など、多角的にビジネスを展開しています。お客様に新たな体験を提供するためのエコシステムを構築することを目指しています。
このように、「うさぎゅーん!」のWatsonsでの活動は、単なる商品展開に留まらず、門戸を広げ、エンタメビジネスとパーソナルケアが交わる新たな可能性を生み出しています。今後の展開に注目が集まります。