レゾナック、EV向け高性能ディスクブレーキパッド開発!2026年量産化目指す
株式会社レゾナックは、電気自動車(EV)向けの高性能ディスクブレーキパッドを開発しました。このブレーキパッドは、EVの重量増加や回生ブレーキとの協調による負荷増加に対応し、高い制動力と耐摩耗性を両立しています。さらに、アスベストや鉄を含まない素材を使用することで、環境負荷の低減と静粛性の向上を実現しました。
レゾナックは、2026年量産化を目指し、現在、欧州のTier1ブレーキシステムメーカーにサンプルを提供して、電動ブレーキシステムへの適合性評価を進めています。
EVの普及とブレーキパッドへのニーズ
近年、自動車業界では、カーボンニュートラルなどの環境問題への対応として、EV化が急速に進んでいます。世界の新車販売におけるEVの割合は、2035年には50%に達すると予想されています。
EV向けのブレーキパッドには、ガソリン車と比べて車体重量が重いことによるブレーキへの負荷増加に加え、回生ブレーキとの協調性の確保という課題があります。さらに、2028年以降に欧州で適用される新環境規制「EURO-7」では、ブレーキ摩耗による粉塵も規制対象となるため、制動力に優れ、かつ摩耗の少ないブレーキパッドが求められています。
レゾナックのブレーキパッドの特徴
レゾナックが開発したブレーキパッドは、これらの課題を解決するために、以下の特徴を持っています。
高い制動力と耐摩耗性: EV搭載時でも安定して高い制動力を発揮し、WLTP走行モードを模擬したブレーキ台上評価において、一般的な欧州ロースチール系ブレーキパッドの30%以下の摩耗粉排出量を実現しました。
環境負荷の低減: アスベストや鉄を含まない素材を使用することで、環境負荷を低減し、静粛性も向上しました。
*
素材の特性を生かした配合: 旧昭和電工が強みとする素材への知見を活用し、素材の特性を生かした組成の配合を実現しました。
レゾナックの取り組み
レゾナックは、1967年からブレーキパッドの製造を開始し、日本をはじめ中国、タイ、メキシコ、インドに生産拠点を持つなど、グローバルに事業を展開しています。2023年の会社統合により、長年培ってきた配合技術と素材への知見を融合することで、より高性能なブレーキパッドの開発を加速させています。
今回のEV向けブレーキパッドの開発は、レゾナックが持続可能な社会の実現に貢献する取り組みの一環です。今後も、自動車業界のニーズに応える革新的な製品や技術を開発することで、社会の発展に貢献していきます。