セイバンの新ランドセル
2025-01-27 17:22:34

新たなスタイルと機能性を兼ね備えたセイバンのランドセル

セイバンの新たなランドセルシリーズ、+CELの魅力を探る



株式会社セイバンが展開する新ブランド「+CEL」が、2026年度のランドセルモデルを発表しました。これらのランドセルは、子どもたちの成長を見守りながら、日常に寄り添うデザインや機能を追求しています。2025年2月13日から予約が開始され、全国で受注会が開催される予定です。

モダンなデザインと使いやすさ



新たに登場したのは、プロダクトデザイナー・柴田文江氏が手がける〈NOBLE(ノーブル)〉と〈ARTISAN(アルチザン)〉の2つのシリーズ。どちらも、ランドセルを単なるカバンとしてではなく、子どもたちが共に使う「仲間」として捉え直したデザインです。

〈NOBLE〉の特徴



〈NOBLE〉は、上部の開閉口が特徴的で、低学年の子供でも簡単に荷物の出し入れが可能です。シンプルだが一目でランドセルと分かる四角い形状で、軽量化にも配慮されています。カラー展開は、マットな質感のレッド、ブラック、キャメル、グリーンの4色。背面はそれぞれオリジナルのチェック柄で、クッション性や通気性にも配慮されています。

外寸は高さ33.0cm、幅26.5cm、マチ幅18.5cm、 pesadoは1190gで、価格は88,000円(税込)です。

〈ARTISAN〉の特性



次に、〈ARTISAN〉は「職人」を意味する名にふさわしい、精緻な作りが特徴です。オーセンティックな形状ながら、サイドに専用のボトルケースを備え、実用性も兼ね備えています。人工皮革を使用し、職人の技術が細部にまで宿っています。重量は1240g、価格は88,000円(税込)で、こちらも4色展開。

伝統的な美しさを持つ〈PLAIN〉



もう一つ忘れてはならないのが〈PLAIN(プレーン)〉シリーズです。こちらは、伝統的な美しさを追求し、細部にこだわりが詰まっています。「かぶせ」の裏には染色家・柚木沙弥郎氏の作品があしらわれ、色彩豊かなデザインで毎日を彩ります。こちらも価格は77,000円(税込)から特別なデザインのものは66,000円(税込)からの価格感です。

受注会「+CEL CARAVAN」



この新モデルのランドセルは、全国各地で開催される「+CEL CARAVAN」にて試着や注文が可能です。ここでは、実際に背負ったり、スタッフに商品の情報や背負い方を尋ねたりすることができます。2026年度モデルをいち早く手に入れるチャンスです!

終わりに



セイバンの新たなランドセルブランド+CELは、デザインと機能性を見事に融合させた製品を発表しました。子どもたちの日常に寄り添う、革新的なランドセルの登場です。ぜひ一度、直接手に取ってその魅力を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
株式会社セイバン
住所
兵庫県たつの市龍野町片山379-1
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。