新旅行体験の創出
2025-03-26 15:52:23

UPBONDとコスモスイニシア、インバウンド市場とWeb3技術を活用した新たな旅行体験を創出!

UPBOND、コスモスイニシアと共に新たな旅行体験を提供



株式会社UPBONDが、株式会社コスモスイニシアとの資金調達を実施しました。これは、両社が連携してインバウンド旅行市場での新たな体験を創出することを目的としています。訪日外国人向けの旅行体験プラットフォーム「Login3.0」を活用し、旅行者のニーズに応える先進的なサービスの開発に取り組みます。

インバウンド市場の拡大と多様なニーズ



近年、インバウンド市場は拡大しており、訪日外国人のニーズも多様化しています。この状況に応じて、UPBONDとコスモスイニシアは協業体制を強化し、「Login3.0」を中心にした新たな旅行体験の開発に乗り出しました。このプラットフォームは、個人主権型ID(DID)を利用した認証基盤を活用し、旅行者一人ひとりのデータ管理を簡素化します。特に、個人情報の保護と管理が求められる中、信頼性高いサービスが提供されることが期待されています。

「MIMARU」での実証実験



プロジェクトの一環として、双方は2024年にアパートメントホテル「MIMARU」での実証実験を予定しています。この取り組みでは、NFT会員証や手荷物配送サービスなど、Web3技術を用いた新しい旅行体験の可能性を探ります。アパートメントホテル「MIMARU」は、年間で約50万人の訪日外国人旅行者と接点を持つため、実証実験の結果は非常に重要な意味を持ちます。

資金調達の意義



今回の資金調達により、両社は実証実験で得た知見を活かし、より高度で円滑な顧客体験を提供するためのサービス開発を促進します。事前チェックイン、交通・レジャー予約、インセンティブ設計、NFTを活用したコミュニティの構築など、旅行者にとって価値のある体験を統合的に提供していく方針です。最終的には、訪日旅行マーケット向けのサービスパッケージや他の事業領域への展開も視野に入れています。

コスモスイニシアの期待



コスモスイニシアの代表取締役社長である髙智亮大朗氏は、今回の出資により宿泊ゲストとの顧客接点を革新し、新たな旅行体験を創出できることを目指しています。同社はホテル運営だけでなく、幅広い不動産事業を展開しており、その経験を基に新しい付加価値を提供していくと述べています。

UPBONDの意気込み



UPBONDの代表取締役、水岡駿氏は、Web3技術を活用した新たな旅行体験が実現することを嬉しく思い、「Login3.0」が旅行サービスにおけるシームレスな体験を提供できることにも強い期待を寄せています。

両社は今後も共同で研究を重ね、訪日外国人旅行者に向けたサービスの進化を続けていきます。未来の旅行体験は、さらに進化し、より多くの人々に新しい価値をもたらすことでしょう。

詳しい情報は次のサイトを参照してください。


画像1

会社情報

会社名
株式会社UPBOND
住所
東京都渋谷区神宮前6-31-15マンション31, 8F
電話番号
03-6275-0952

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。