トイこころ完売の理由
2024-11-09 03:47:15

おもちゃのAED『トイこころ』が発売7日で完売した秘密とは?

おもちゃのAED『トイこころ』が大人気!



坂野電機工業所が開発したおもちゃのAED『トイこころ』が、発売からわずか7日で1,000個を完売しました。この商品は、子どもたちが遊びながらAEDに触れ、その重要性を学ぶことを目的として設計されたもので、今後のAEDに対する認識を育てる新たな試みとして注目を集めています。

開発の背景とコンセプト



『トイこころ』の開発には約2年の歳月が費やされました。坂野電機工業所の坂野代表は、「次世代が日常的にAEDを理解できる環境を作りたい」という強い想いから、このプロダクトのアイデアが生まれました。3歳から18歳までの子どもたちのAEDに対する認知体験を育むためのストーリーが設計され、「AED認知サイクル構築」をテーマに活動しています。特に3~6歳の幼児向けに設計された『トイこころ』は、遊びを通じて子どもたちが自然にAEDの知識を得ることができるようになっています。

顧客体験の設計



このプロダクトの核心には、「日常の中でAEDを知る体験」があります。特に「AEDを使う場面はほとんどない」という現実を踏まえ、生活者にAEDの重要性を伝えるには、単に言葉で説明するだけでは足りません。坂野代表は、「生活者の視点から、自然な形でAEDについて知る時間を取り入れることが重要」と語ります。この考え方を基に、『トイこころ』の開発が進められました。

購入者が共感した未来のビジョン



実際に『トイこころ』を使って遊んでいる子どもたちが、「AEDで助けなきゃ!」や「あそこにAEDがあるよ!」といった感情を持つ未来が描かれました。このビジョンは、視聴者や購入者に多くの共感を生み出し、さらにこのプロダクトの人気を後押しする要因となりました。

驚異的な販売成果



2024年11月1日(金)に発売された『トイこころ』は、初日に500個以上の販売を上げ、7日目の11月8日(金)には1,000個が完売しました。この短期間での完売は、坂野電機工業所の努力が実を結んだ証拠といえるでしょう。多くの支援を受けて実現したこの成功は、今後のさらなる発展が期待されます。

ストーリーテリングの重要性



『トイこころ』プロジェクトは、ストーリーテリングがもたらす共感や理解の力を再確認させてくれます。terasuでは、ストーリーテリングの研究を進め、商品開発からマーケティングまで様々な場面で実践しています。このプロジェクトを通じて、ストーリーテリングの技術がより広がることに期待が寄せられています。

『トイこころ』の特設サイトでは、詳細情報や購入方法も案内されていますので、ぜひチェックしてみてください!

トイこころ特設サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
合同会社terasu
住所
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: AED トイこころ 坂野電機工業所

Wiki3: AED トイこころ 坂野電機工業所

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。