ドローンシミュレーター登場
2024-09-04 16:25:34

VR技術を活用したドローン国家資格向けシミュレーターの登場

積木製作が手掛ける新しいドローン教習システム



株式会社積木製作は、国土交通省登録講習機関である日本無人航空機免許センター株式会社(JULC)と協力し、VR・MR技術を活用したドローン国家資格向けのシミュレーター「Drone X Trainer」を発表しました。この新しい教習システムは、従来のドローン操縦訓練に伴う様々な課題を解決することを目指しています。

開発背景と必要性


昨今、ドローンの活用が急速に進展する中で、操縦スキルを持つ人材の育成は急務となっています。しかし、ドローンの操縦訓練には、講師の確保や実際の操縦スペースなど、多くの課題が存在します。こうした問題を解決するために、積木製作はJULC監修のもと、VR・MRによるドローン訓練システムの開発を始めました。これにより、時間や場所に縛られない、柔軟な教習が実現しました。

「Drone X Trainer」の特徴


「Drone X Trainer」は、元DJIオフィシャルパイロットでJULCセンター長の中村佳晴氏を中心に、多くの専門家の監修を受けて開発されました。このシミュレーターは、二等無人航空機操縦士資格取得のための実地講習に基づいた内容を、仮想空間でリアルに再現します。

具体的には、飛行前の点検から始まり、機体の外形確認、プロペラやバッテリーの装着、プロポの動作確認に至るまで、詳細な操作が模擬されます。また、「スクエア飛行」や「8の字飛行」、異常事態時の飛行練習なども含まれ、実際のコースに近い環境で訓練が行えます。

更に、シミュレーション中に通過した飛行ルートはVR空間上で立体的に表示され、操縦者はドローンとの距離感や視界を正確に把握できるため、効率的な学習が促進されます。

幅広い活用範囲


「Drone X Trainer」では、実際の飛行内容をVR空間で体験できるため、ドローン教育に必要な広大なスペースは不要です。また、夜間や悪天候などの影響を受けずに、限られた空間での訓練が可能です。実際の飛行条件を再現しながら学ぶことで、受講者は安心してスキルを磨くことができます。

加えて、Meta Quest3のカラーパススルー機能を駆使することで、現実空間に仮想のコースやドローンを配置し、周囲の状況を確認しながら操縦訓練を行うことも可能です。

今後の展望


積木製作はJULCからのフィードバックを受け、今後も利用者のニーズに即したコンテンツの充実に努めていきます。さらに、任意のステージモデルをインポートできる機能や、実際の点検・測量に基づいたシナリオの開発も進行中です。これにより、より多様で実践的なトレーニングが実現することでしょう。

「Drone X Trainer」の詳細については、公式ウェブサイト(こちら)をご覧ください。積木製作は今後も新たなテクノロジーの導入と共に、ドローン操縦者の技能向上に寄与する取り組みを続けていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社 積木製作
住所
東京都墨田区江東橋2-14-7錦糸町サンライズビル9F
電話番号
03-6666-9220

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。