株式会社ナンバーワンソリューションズの新たな挑戦
2023年10月、東京都目黒区に本社を構える株式会社ナンバーワンソリューションズが、ローカルAIアプリケーション『Microcosm(マイクロコズム)』に高度なエンタープライズサーチ機能を新たに搭載したことを発表しました。今回の機能強化は、企業が抱える情報の洪水を効果的に管理し、業務効率の向上を目指すものです。
エンタープライズサーチの市場拡大の背景
IMARCグループの調査によると、エンタープライズサーチ市場は、2023年の56億米ドルから2032年には130億米ドルへと成長すると予測されています。この市場の拡大の理由は、企業内でのデータ量が増える一方で、必要な情報を探す作業に費やす時間が増加し、それが生産性の低下を招くことにあります。ナンバーワンソリューションズは、この課題を解決するため、Microcosmにエンタープライズサーチ機能を搭載したのです。
ナレッジ管理を促進するMicrocosm
Microcosmは、企業内の膨大な情報を効率的に処理し、活用できるナレッジマネジメントツールとしての機能を強化しています。新たなエンタープライズサーチ機能によって、社内の様々なデジタルデータ、例えばドキュメント、営業資料、PDFファイル、HTMLファイルなどから必要な情報を簡単に検索・抽出することが可能になります。これにより、社員は手間をかけずに必要な情報を見つけ出せるようになりました。
セキュリティを重視したAIの活用
生成AIを導入する際の最も重要な要素として『セキュリティ』が挙げられます。株式会社Box Japanの調査によると、情報漏洩リスクへの不安が95%の企業にみられる中、Microcosmはデータをローカル環境で処理することでクラウドのリスクを排除します。これにより、企業の機密情報を安全に扱うことが可能になります。
強化されたエンタープライズサーチ機能
Microcosmに搭載されたエンタープライズサーチ機能は、以下の点で強化されています。
1.
検索精度の向上
- AIがユーザーの検索意図を理解し、関連するファイルをスコア表示します。高スコアのファイルから順に表示されるため、効率的な情報検索が実現。
2.
ファイルの要約機能
- AIがファイルの内容を要約することで、ファイルを開かなくても必要な情報が得られます。
3.
ユーザー質問への即時回答
- ユーザーの検索意図を把握し、関連するファイルから即座に回答を生成。これにより、迅速な情報収集が可能に。
4.
ハイブリット検索機能
- ローカル検索とネットワークドライブ内検索を同時に行えることで、必要なファイルに瞬時にアクセス。
5.
多様な検索対象
- PDFやテキストファイル、HTMLファイルなども検索対象に設定でき、幅広い情報にアクセス可能。
これらの機能は、使う人が欲しい情報を見つけやすくし、業務の効率化を図ります。
未来に向けたビジョン
今後、ナンバーワンソリューションズは2025年中に、ナレッジマネジメントを革新する100社との連携を目指しています。Microcosmを通じて、日本企業の生成AI導入の課題を解決しながら、新たな知の創造を促進していきます。
【株式会社ナンバーワンソリューションズの概要】
- - 会社名:株式会社ナンバーワンソリューションズ
- - 本社所在地:東京都目黒区東山3-15-1出光池尻ビル7F
- - 代表取締役:面来哲雄
- - 設立:2002年7月
- - 資本金:5,000万円
- - 連絡先:TEL 03-6412-8470 FAX 03-6412-8471
- - URL:https://no1s.biz
- - 事業内容:生成AIシステム開発