Subtopic新機能
2025-01-31 12:53:07

イベント・チケット機能を完全無料で提供するSubtopicの新サービス

完全無料のイベント・チケット機能をリリース!



この度、コンテンツ販売コミュニティ「Subtopic」が新たに導入した「イベント・チケット機能」により、イベントの開催やチケット販売が一層身近になりました。しまいには、外部のサービスを使う必要がなく、手数料も一切不要で、全ての日本人が手軽に参加を楽しめる環境を提供します。

1. イベント・チケット機能のメリット



手数料はゼロ!


他の多くのプラットフォームでは、参加費の一部が手数料として引かれますが、Subtopicではその心配がありません。皆さまが設定した参加費全額をそのまま受け取れるため、利益率が大幅に向上。

簡単な操作UI


Googleカレンダーに似たインターフェースを採用しており、イベントの登録が直感的に行えます。これにより、初めての方でもすぐにイベントを作成できるのが特徴です。

自動生成される告知ページ


イベント情報を確認して登録するだけで、美しい告知が行えるランディングページ(LP)が自動生成されます。このページをSNSやメールで簡単に共有し、広く宣伝することが可能です。

QRコードで手軽なチケット確認


チケット購入時に発行されるQRコードによって、会場でのチェックインもさらにスムーズに行えます。これにより、主催者と参加者のどちらもストレスフリーでイベントを楽しむことができます。

2. 顧客層の拡大を目指す



対象となる顧客は多岐にわたります。イベント主催が初めての方、無駄な手数料を払いたくない方、また手軽にイベント情報を広めたい方々が、このサービスから大きな恩恵を受けることができます。

実際に、春先に向けた撮影会やセミナー、ワークショップ、さらには交流会においても、イベント機能を活用することができ、より多くの参加者を集める助けとなります。また、参加者からのフィードバックを受けて、より良いサービスへと進化することも目指しています。

3. 実績を持つ運営会社の信頼性



この新機能を提供するのは、2023年11月に設立された株式会社Arstructです。技術で社会を良くすることを掲げており、唯一無二のサービスを目指して日々オペレーションを行っています。自社開発のSubtopicに加え、生成AI及びWebサービス・アプリ開発の受託業務にも力を入れています。

4. お問い合わせ・利用方法



新機能を活用することで、あなたが主催するイベントをもっと多くの人に届けることが可能になります。まずは簡単な登録からスタートして、皆さまの素敵なイベントを企画・運営してください。ご質問やご意見があれば、いつでもお気軽にお問い合わせフォームを通じてご連絡ください。

この機会にぜひ、Subtopicの新しい「イベント・チケット機能」をご体感ください。あなたのイベントが、より多くの人へと広がる手助けをします!


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社Arstruct
住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。