名古塁新CEO就任
2022-08-01 00:00:02

名古塁が株式会社グレイワールドワイドの新CEOに就任し、ブランド戦略へ新たな風を吹き込む

名古塁が新たにグレイワールドワイドのトップに



2010年に株式会社グレイワールドワイドに入社した名古塁さんが、チーフ・ストラテジー・オフィサーに就任しました。名古さんは多くのグローバルブランドのブランド戦略やクリエイティブ戦略の策定に携わり、その実績は数多くの成功事例に裏打ちされています。

これまでのキャリアの中で、名古さんはP&Gのパンテーンの広告キャンペーン「Hair We Go」や「#1000人の就活生のホンネ」、「#令和の就活ヘアをもっと自由に」、「Hairy Tale」、「#PrideHair」などのブランド戦略を手掛けてきました。また、ドミノピザ・ジャパンでは「産直ドミノ」という事業コンセプト開発に貢献しました。その結果、名古さんはAPACエフィー賞、AMEアワードなどの戦略系アワードのみならず、カンヌ、ワンショー、ニューヨークフェスティバル、スパイクス・アジア、D&AD賞などの国際的なクリエイティブアワードでも評価を受けています。

名古さんはまた、宣伝会議での「ストラテジックプランニング実践講座」や「マーケティング実践講座」の講師を務めるなど、業界における教育活動にも力を入れています。驚くべきことに、彼は過去には大手レコードレーベルからCDを3枚もリリースした経験を持つ異色の経歴を持っています。

名古塁の意気込み



新たにCEOに就任した名古さんは、次のような抱負を述べています。

>「世の中が加速度的に変化し、先の見えない時代。ブランドの存在理由を再定義し、ブランドの進むべき未来を示すクリエイティビティある戦略が重要です。グレイの強みを生かし、さまざまなクライアントの未来をつくるお手伝いができることを楽しみにしています。」

この言葉には、世の中の複雑さに対する深い理解が感じられ、ブランド戦略の重要性を再確認させられます。

落合由紀子社長の期待



名古さんの就任を心から歓迎する落合由紀子社長は、彼が非常に優れた戦略家であると強調し、グレイのスローガン「Famously Effective」を推進してきた実績を高く評価しています。

>「名古さんは主要なクライアントを成功に導くために、グループ内のさまざまな戦略的スキルを組み合わせ、クリエイティブなソリューションを強化してくれるでしょう。」と落合社長は述べました。このように、名古さんのリーダーシップに期待がかかります。

グレイワールドワイドの未来



株式会社グレイワールドワイドは、1963年に設立された日本法人で、現在では世界96カ国、154都市にオフィスを構えています。倫理を持つ親会社であるWPPは、世界中の優良企業との関係を築き、「Famously Effective Since 1917」をスローガンに掲げ、ブランド成長に情熱を注いでいるコミュニケーション・カンパニーです。名古さんが新たなCEOとしてその未来をどう切り開いていくのか、今後の展開から目が離せません。

会社情報

会社名
株式会社グレイワールドワイド
住所
東京都渋谷区恵比寿2-36-13広尾MTRビル B1F
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。