調達DXカンファレンス2024秋開催決定
日本最大の調達・購買部門向けカンファレンス、
「調達DXカンファレンス2024秋」の開催が発表されました。このイベントでは、「間接材調達DX成功のキーポイント」というテーマで、調達購買と現場との間に存在するギャップの克服方法について深く掘り下げていきます。カンファレンスは2024年10月8日(火)午前10時から、完全オンラインで行われ、参加は無料です。
セッション内容
本セッションでは、間接材調達におけるDXの成功に向けた重要なポイントに焦点を当てます。企業において、間接材の管理は大きな課題となっており、調達部門と現場のコミュニケーション不足やニーズのズレが障壁になることもあります。このセッションでは、デジタル技術を活用した方法でこのギャップを埋めるための具体的な施策や視点を提供します。調達の効率化や、現場のニーズを反映した最適な調達体制の構築について考える貴重な機会です。
登壇者について
登壇者には、株式会社MonotaROの
塩谷 彰宏氏と、株式会社Leaner Technologiesの
立野 雄也氏が予定されています。
- - 塩谷 彰宏氏は、コンサルティング会社での経験を経て、モノタロウに入社。現在は大企業営業組織の統括部門にて、間接材調達の改善提案活動を行っています。
- - 立野 雄也氏は、名古屋大学を卒業後、パーソルキャリアで法人営業を担当し、営業戦略企画に異動。その後、Leaner Technologiesに加わり、営業組織の戦略を担っています。
概要
- - 開催日時: 2024年10月8日(火)10:00〜
- - 開催場所: オンライン
- - 参加条件: 事前申し込み制・視聴無料
- - 申し込みURL: リンクはこちら
- - 主催: 株式会社Leaner Technologies
リーナーについて
リーナーは「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションとし、さまざまな調達関連サービスを展開しています。特に、ソーシングの高度化を実現する「リーナー見積」や、購買プロセスを一元管理する「リーナー購買」は、多くの企業に支持されています。業務プロセスのデジタル化とデータ活用を通じて、企業の調達部門の生産性向上や利益率向上を実現しています。
このカンファレンスは、企業の調達部門に携わる方々にとって、非常に有益な情報を得ることができるチャンスです。ぜひご参加いただき、今後の調達活動に役立ててください。