佐川急便がエコ絵画コンクールの受賞作品をトラックで全国展開
SGホールディングスと佐川急便は、2014年に開催した第1回エコ絵画コンクールの受賞作品をラッピングしたトラックの運行を開始しました。このプロジェクトは、環境保全の意識を高めることを目的に、全国各地で展開されており、2月9日から順次トラックが走行します。
コンクールは「大切にしたい、ぼくたち、わたしたちの地球」をテーマにしており、全国の小学生を対象に、応募作品数は2,599点に及びました。応募者は小学1年生から6年生までの子どもたちで、作品は低学年の部と高学年の部に分かれて審査されました。最優秀作品にあたる環境大臣賞を受賞したのは、高学年の部の埼玉県・鶴田雅也さんの「リサイクルの木」と、低学年の部の東京都・鈴木逸太さんの「ねがいをはこぶ ちきゅう」です。
このラッピングトラックは、両側面に受賞作品がデザインされ、全国で計50台が走行する予定です。走行する地域には、北海道から九州までの主要都市が含まれており、各地で環境保全のメッセージを届ける役割を果たします。
環境への取り組みと未来展望
SGホールディングスグループは、環境負荷の低減を目指し、様々な取り組みを行っています。今後も、エコ絵画コンクールを通じて環境啓発活動を積極的に実施し、低公害車の導入や、台車や自転車を使った集荷・配達サービスの展開といった、持続可能な事業活動を続けていく方針です。
さらに、エコ絵画コンクールは次回の開催も予定されており、詳細な情報は後日発表される予定です。子どもたちが描く絵画を通じて、次世代の環境意識を育んでいくことが特に期待されています。
コンクール実施要項
■ コンクール概要
- - テーマ: 「大切にしたい、ぼくたち、わたしたちの地球」
- - 応募資格: 全国の小学生(1年生〜6年生)
- - 応募期間: 2014年7月1日~9月8日
- - 応募方法: 特設Webサイトからダウンロードした応募用紙を使用
■ 各賞
- - 環境大臣賞: 各部門1名(賞状、ラッピングトラック模型、配達トラックラッピング権)
- - 優秀作品賞: 各部門2名(賞状、ラッピングトラック模型)
- - 佳作: 各部門22名(賞状)
- - さかなクン特別賞: 各部門1名(賞状)
本コンクールは環境省の後援を受けており、持続可能な社会の実現に向けた活動の一環として重要な意義があります。
SGホールディングスは、これからも地域社会と連携し、持続可能な社会を目指した事業活動を進めていくことでしょう。新たな世代への環境教育を推進し、明るい未来を築く役割を担う企業であり続けます。