コクヨが推進するサステナブルなオフィス家具
コクヨ株式会社が、資源循環型のサステナブル素材を使用したオフィス家具の導入を強化することを発表しました。2024年12月上旬より、新たに「カミカラ」と名付けられた張り地と、使用済みクリヤーホルダーを再資源化する「Loopla(ループラ)」サービスが導入されます。これらは、持続可能な社会を実現するための重要な一歩となります。
資源循環型オフィス家具の導入
環境問題に対する意識がますます高まる中、企業もその姿勢が問われています。コクヨは「SUTENAI CIRCLE(ステナイサークル)」という名称のもと、資源の活用や循環に向けた取り組みを行っています。その一環として、ノート製造工程で発生する端材を活用して生まれたのが「カミカラ」です。この張り地は、紙の糸を使用し、耐久性や物性に優れています。
「カミカラ」の特徴は、紙糸が20%使用されている点です。さらに吸放湿性や抗菌性を備え、柔らかな肌触りも実現しています。これにより、オフィス環境にも最適な素材となっており、新しくリリースされるタスクチェアー「FABRE(ファブレ)」やラウンジチェアー「COODE(コーデ)」の一部でも使用されます。
「Loopla」サービスの展開
加えて、コクヨは使用済みクリヤーホルダーを回収し再資源化するサービス「Loopla」を導入します。これは、オフィスなどから回収したクリヤーホルダーをリサイクルするシステムです。「Loopla」により、回収されたクリヤーホルダーは新たなオフィス家具へと生まれ変わります。この過程で得られる再生原料も、タスクチェアーやラウンジチェアーに使用される予定です。
特に注目すべきは、ユーザーにとっても負担がなく、簡単に参加できる仕組みです。「カウネット」に会員登録することで、使用済みクリヤーホルダーの回収が可能になり、その売却益は環境団体への寄付に回されます。これにより、企業とユーザーが共にサステナブルな取り組みに貢献できるのです。
結論
これらの取り組みを通じて、コクヨは今後も持続可能な社会を目指し、資源を大切にしながら新たな製品を生み出していく姿勢を示しています。新しい素材やサービスがどのように環境とビジネスに貢献していくのか、期待が高まります。公式サイトでは「カミカラ」や「Loopla」の詳細情報が掲載されており、今後の発展に注目が集まります。