VOLLECTの変革
2025-01-24 16:07:43

株式会社VOLLECTがエン・ジャパンに株式譲渡し子会社化へ

株式会社VOLLECTがエン・ジャパンに株式譲渡



株式会社VOLLECTは、エン・ジャパン株式会社への株式譲渡を決議し、子会社化することが発表されました。この譲渡は、共に人材採用領域でのシナジーを目指す新たなステージの到来を示しています。

背景と目的


VOLLECTは創業以来、ダイレクトリクルーティング(DR)を利用した採用支援に特化した事業を展開してきました。700社以上の企業との取引実績を有し、業界内において確固たる信頼性を築いています。このたびの株式譲渡の先方であるエン・ジャパンも、人材採用関連の様々なサービスを展開しており、この協力によって更なる事業の成長が期待されています。

今の採用市場では人手不足が深刻化しており、外部に採用業務を委託する動きが増加しています。この背景を受けて、GR(グローバルリクルーティング)やRPO市場が急成長しています。エン・ジャパンはAMBIやミドルの転職など、複数のDR採用サービスを展開しており、今回の株式譲渡により両社は一層強固な競争力を築くことが可能になります。

株式譲渡を受けたVOLLECTの見解


株式会社VOLLECTの中島大志代表取締役社長は「エン・ジャパンのグループに入ることで、私たちの目指す『ダイレクトリクルーティング支援のNo.1企業になる』というビジョンを実現できると確信しています」とコメントしています。また、「エン・ジャパンは多様な採用ニーズに応えるスカウト媒体を持っており、そのプラットフォームと私たちのDRのノウハウが組み合わさることで、より質の高いサービス提供が可能になる」と述べました。

エン・ジャパンの期待


一方、エン・ジャパンの峯崎直哉氏は、「VOLLECT社にはRPO領域で豊富な経験と実績があり、幅広いソリューションを提供できると期待しています」とコメントしました。この提携により、より多くの企業と求職者にとって価値のあるサービスが提供されることでしょう。

VOLLECTについて


VOLLECTはスカウト型採用に特化した事業であり、DR支援サービス「PRO SCOUT」や、DR特化メディア「HRpedia」を運営しています。書籍「ダイレクトリクルーティングの教科書」も出版しており、採用活動の普及と啓発を行っています。東京都渋谷区に本社を構え、業界のパイオニア的存在として注目されています。

エン・ジャパンについて


エン・ジャパンは、様々なHRTechプロダクトを提供している企業で、求人情報サイトの運営も手がけています。東京都新宿区に拠点を持ち、社長の鈴木孝二氏のもと、多様な人材サービスを通じて顧客企業と求職者双方に価値を提供しています。

まとめ


株式会社VOLLECTのエン・ジャパンへの譲渡は、日本の人材採用市場に大きな影響を与える可能性があります。両社の強みが掛け合わされ、新たなビジネスチャンスが生まれることでしょう。今後の展開に要注目です。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社VOLLECT
住所
東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ33F
電話番号

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。