LVMHキャリア支援プログラム
2021-12-14 10:34:10

LVMHが女性のキャリアアップを支援 参加者募集のMEプログラム

LVMHの女性キャリア支援プログラム「ME LVMH JAPAN」



LVMHジャパンは、女性の再就職やキャリアアップを支援するプログラム「ME LVMH JAPAN クライアント・アドバイザー・プログラム」の2022年の参加者を募集しています。このプログラムは、過去に結婚や出産、育児、介護などの理由で仕事を離れた女性やその性自認が女性の方を対象にしており、ファッションやコスメティックス、ウオッチ&ジュエリーなどにおける専門知識と実務経験を学ぶ機会を提供します。

2021年4月から始まったこのプログラムは、国際ファッション専門職大学および東京モード学園との共同で運営され、知識習得だけでなく実践的なスキルを身につける場所として重要な役割を果たしています。参加者は、ファッションと美容に関する基礎知識を学ぶ座学をはじめ、接客やメイク、スタイリングといった実習も行います。

更に、LVMH参加ブランドによるマスタークラスが開催され、ラグジュアリー業界特化の授業も展開されています。これに加えて、実際の店舗でのインターンシップも用意されており、クライアント・アドバイザーとしての実務を積むことができます。

プログラムの特徴



このプログラムの魅力は、受講生が特別カリキュラムの授業料を免除され、実習期間中には生活支援手当が支給される点です。1年間の授業とトレーニングを修了すると、卒業証書が授与され、LVMH傘下のブランドで働くチャンスが得られます。

2022年のプログラムでは、「ベルルッティ」「ブルガリ」「セリーヌ」など、名だたるブランドが参加し、多彩な選択肢を提供しています。また、過去にプログラムに参加した佐々木理沙子さんは、「子どもを産んだ後のキャリアチェンジのためにこのプログラムに応募し、LVMHは自分たちに手を差し伸べてくれる存在だと感じた」と語っています。受講生同士との出会いや、ファッション業界での包括的な経験は、このプログラムの大きな魅力です。

応募条件



応募資格は以下の通りです:
  • - 日本国籍または日本で就労ビザを持つ外国籍
  • - 言語: 日本語
  • - 年齢: 2022年4月1日時点で20歳以上
  • - 過去の雇用経験がある方(アルバイト含む化学を問わず)

プログラムの受講人数は15名で、参加希望者には特定の条件が設けられています。このプログラムはアジア初の試みで、先進的なキャリア形成の方法として注目されています。

スケジュール



  • - オンライン説明会: 2022年1月1日〜10日の指定された日程で実施
  • - 正式な応募締切: 2022年1月23日
  • - プログラム開始: 2022年4月上旬

詳しい情報や申し込みはLVMHの公式サイトで確認できます。このプログラムは、ファッション業界への新たな一歩を踏み出す大きなチャンスです。

会社情報

会社名
LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン合同会社
住所
東京都千代田区平河町2-1-1
電話番号
03-1437-5358

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。