京都が妖怪の都に!約100体の妖怪が映画村に集結!
「侍や忍者だけが日本のヒーローじゃない。」そう語るように、古来より鬼や天狗の伝説が残る京都が、この秋、妖怪の都へと変貌を遂げます。東映太秦映画村では、約100体の妖怪が映画村を練り歩く「うずまさ百鬼夜行」や、伝統的な妖怪文化に現代のポップカルチャーを融合させた妖怪アート展示など、妖怪尽くしのイベント『怪々YOKAI祭』が開催されます。
江戸の町を妖怪たちが練り歩く「うずまさ百鬼夜行」
平安時代、京の町を練り歩いたと言われる百鬼夜行を現代によみがえらせる「うずまさ百鬼夜行」は、異様な姿をした無数の妖怪たちが東映太秦映画村に集結し、幻想的なパレードを繰り広げます。夜空の下、妖怪たちの妖艶な姿は、来場者を異世界へと誘うでしょう。
伝統と現代が融合!妖怪アート展示
イベントでは、妖怪文化研究家、妖怪造形家、妖怪企画プロデューサーの河野隼也氏率いる「妖怪芸術団体 百妖箱」による、伝統的な妖怪文化に現代のポップカルチャーを融合させた妖怪アート展示も開催されます。絵画、彫刻、映像など、さまざまな表現手法で、妖怪たちの魅力が表現されます。
企画・制作は「アシタノシカク」
「タノシイはつくれる」をテーマに企画とデザインで未来を面白くするクリエイティブスタジオ「アシタノシカク」が、イベントのクリエイティブディレクターを務めます。現代的な感性で、伝統的な妖怪文化を再解釈し、新たな魅力を生み出す、彼らのクリエイションにもご注目ください。
妖怪エンターテイメントの誕生
『怪々YOKAI祭』では、妖怪のパレードやアート展示だけでなく、妖怪をテーマにしたワークショップや、妖怪フードの販売など、さまざまな企画が予定されています。見て、触れて、参加して、おそろしさとおもしろさを全身で体感できる、まったく新しい“YOKAI ENTERTAINMENT”が誕生します。
日本の妖怪文化を世界へ発信
河野隼也氏は、「世界が注目しつつある日本の妖怪文化は、平安時代の京都の闇の中から生まれたとも言えます。私たちは、妖怪という古い存在の『新しい楽しみ方』を求めて、これまで絵巻の中で夜行してきた百鬼を、ここ京都で再び現実世界に解き放とうと思います。」と語ります。
『怪々YOKAI祭』は、日本の伝統文化である妖怪文化の魅力を再発見し、世界に発信する、貴重な機会となるでしょう。この秋、京都で妖怪たちの世界を体験してみませんか?
イベント概要
イベント名称:怪々YOKAI祭
開催期間:2024年9月14日(土)~12月8日(日)
イベント内容:2024年8月上旬に発表予定
特設サイト:https://www.toei-eigamura.com/yokai/
東映太秦映画村
所在地:京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
ナビダイヤル:0570-064349
アクセス:
JR「太秦」駅より徒歩5分
嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分、嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分
地下鉄「太秦天神川」駅より徒歩12分
入村料:大人2400円、中高生1400円、子ども(3歳以上)1200円
公式サイト:https://www.toei-eigamura.com/