カーリング選手権大会
2025-01-31 15:09:21

青森で開催!第20回全農全国高等学校カーリング選手権大会の魅力に迫る

青森県が舞台!第20回全農全国高等学校カーリング選手権大会の開催



青森県青森市に位置するオカでんアリーナで、2025年2月13日から16日までの4日間にわたり、「第20回全農全国高等学校カーリング選手権大会」が開催されます。これは、JA全農が特別協賛する大規模なカーリング大会で、全国各地から約50人の高校生カーラーが集まり、熱い戦いを繰り広げる場です。大会の目的は、次世代のカーラーを育成し、その育成を支えるために全農が力を入れています。

選手たちを支える「もぐもぐブース」



大会では、選手たちのエネルギー補給をサポートする「もぐもぐブース」が設置され、青森県産の食材を使用したおむすびやカットリンゴといった健康的なメニューが提供されます。特に、青天の霹靂というお米は、選手たちにとってパフォーマンスの向上を図る重要な栄養源です。さらに、全農の「ニッポンエール」商品や農協シリーズの商品も取り揃え、おいしさと栄養の両方を提供します。

大会初日には、選手を対象としたスポーツ栄養教室が行われ、バランスの取れた食事の重要性についての講習も実施されます。健康的な食生活が競技力を支えるという意義を再確認する貴重な機会です。

競技の様子とスケジュール



この大会では、男子と女子それぞれに代表チームが出場し、総当たりのリーグ戦を行います。上位3チームが決勝トーナメントに進出し、熱戦が繰り広げられます。大会のスケジュールは以下の通りです:
  • - 2月13日(木): 14:00~16:00 スポーツ栄養教室
  • - 2月14日(金): 12:00~21:00 予選
  • - 2月15日(土): 9:30~19:00 予選
  • - 2月16日(日): 準決勝 9:00~11:30, 決勝 13:00~15:30, 表彰式 16:00~16:30

入賞チームへの副賞



競技の結果、入賞したチームには青森県産のお米やお肉といった地域の特産品が贈られます。この取り組みは、全農が「アスリートの活躍を『ニッポンの食』で支える」というスローガンのもとに行われており、選手たちへの励ましの意味も込められています。

さらなる情報発信



大会の模様や関連情報は、全農広報部のXアカウント「全農広報部 スポーツ応援」にて随時発信されます。カーリングに関する情報を通じて、食とスポーツの結びつきを広め、応援の輪を広げていくことが期待されています。URL: 全農広報部 スポーツ応援

大会は、(公社)日本カーリング協会、青森市、全国高等学校カーリング選手権大会実行委員会の主催で行われ、JA全農が特別協賛しています。

青森の地で、新たな思い出と共に魅力あふれるカーリングの世界が展開されます。自国の食文化とスポーツを楽しむためには、ぜひ皆さんもその目で大会を観戦し、選手たちの素晴らしいパフォーマンスを応援しましょう!


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
JA全農
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 青森県 青森市 全農 カーリング

Wiki3: 青森県 青森市 全農 カーリング

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。