全国のクラフトビールが一堂に集結!
2023年9月、東京ビッグサイトで「クラフトビアディスカバリー2023」が開催されます。このイベントは、合同会社T&Lが主催し、初めての開催が2022年。初年度は8つの醸造所が参加しましたが、今年はその規模が1.5倍に拡大し、なんと12の醸造所から30種類以上のオリジナルビールが集まります。
参加醸造所の一覧
参加する醸造所は、全国各地から集結しています。北海道の「TRANS BREWING」や、秋田の「羽後麦酒」、群馬の「片品ブリューイング」など、北から南まで、ここでしか味わえないビールが目白押しです。また、静岡や愛知、大阪、奈良、福岡といった多彩な地域のビールも一堂に楽しむことができます。
クラフトビールの魅力
クラフトビールの最大の魅力は、地域の特色を活かしたオリジナルの味わいです。利益追求だけではない、醸造家の情熱が詰まったビールは、訪れる人々を魅了します。ビール愛好家だけでなく、新たにクラフトビールを試したいという方にもぴったりのイベントと言えるでしょう。
スタンプラリーでの楽しみ
イベントには特別企画も用意されており、具体的には「五酒飲帳」によるスタンプラリーが実施されます。これに参加することで、豪華な景品がもらえるチャンスがあります。友人や家族を誘って、ぜひ一緒に楽しんでみてください。
開催情報
「クラフトビアディスカバリー2023」は、9月1日(金)から9月3日(日)までの3日間にわたり、東京ビッグサイトの東3ホールで開催されます。時間は10時から18時(最終日は17時)です。入場方法や招待チケットの取得については、公式ウェブサイトで詳細が案内されています。
公式ウェブサイトとSNS
クラフトビアディスカバリー2023の公式ウェブサイトはこちら!
また、SNSでも最新情報を発信しているので、ぜひフォローしてください。
今回の「クラフトビアディスカバリー2023」は、訪れる価値のあるイベントです。日本各地のクラフトビールを味わいながら、ビール文化の奥深さに触れてみてはいかがでしょうか。