マイプロパティとRL360°の提携について
オフショア投資の分野において、マイプロパティがRL360°専門IFAと提携を結びました。この新たな提携により、より多くの選択肢とサポートが提供されることになります。特に日本人のお客様に向けて推奨されている積立投資プラン、Regular Savings Plan(RSP)の特徴について詳しく見ていきましょう。
Regular Savings Plan(RSP)の概要
RSPは、RL360°の中でも最も人気のあるメイン商品で、IFA(独立ファイナンシャルアドバイザー)が運用を行う仕組みです。投資の結果はIFA選びに大きく左右されるため、適切なアドバイザーの選定が重要です。また、RSPの一つの特徴は元本保証がない点です。つまり、投資にあたっては大きく資産が増える可能性もあれば、逆に減少するリスクも伴います。投資を検討する際は、これらの点をよく理解することが重要です。
RSPの詳細情報
RSPには、以下のような詳細条件があります。
- - 積立期間: 5〜25年(年単位での選択が可能)
- - 運用期間: 契約開始から99年間(積立期間終了後も運用継続可能)
- - 初期口座期間: 18〜24ヶ月(積立期間により変動あり)
- - 支払方法: クレジットカード(VISA、Master Card、American Express)
- - 積立通貨: 日本円、米ドル、ユーロ、香港ドル、オーストラリアドル、イギリスポンド、スイスフラン
- - 積立頻度: 月払い、四半期払い、半年払い、年払い(初期口座期間終了後、変更可能)
- - 最低積立金額: 31,000JPY、280USDまたは同等額(短期の積立の場合は2倍)
- - プラン最低維持額: 775,000JPY、7,000USDまたは同等額
どのように始めるか
RSPは長期の資産運用が求められるプランですので、十分な計画を立てることが重要です。具体的な相談や詳細情報をご希望の方は、ぜひマイプロパティまでお問い合わせください。
提供されているサービスは、単なる投資だけでなく、ライフプランに基づいた包括的なサポートを含んでいます。世界中のさまざまな市場での運用が可能ですので、興味のある方はぜひ一度ご相談されることをお勧めします。
最後に
マイプロパティのオフショア投資は、ご自身の資産形成を考える上で大きなアドバンテージになるかもしれません。この機会に、ぜひRSPを検討してみてはいかがでしょうか。将来の経済的不安を軽減するために、賢い選択をしていくことが求められる時代です。
マイプロパティは、最新の投資情報やサポートを整え、皆様のご連絡をお待ちしています。