最高級お香「天年大伽羅」「伽羅圓空」「白檀圓空」が一般販売開始
先日、Makuakeにて高額の支援を受けて成功を収めた最高級お香のラインナップが、ついに一般販売を開始しました。福岡県久留米市に本社を置く株式会社天年堂が手がけるこのお香は、古代からの伝統製法を用いて制作されており、品質の高さに大変定評があります。
クラウドファンディングの大成功
2022年1月、Makuakeで開始されたこのプロジェクトは、232万円という高額の応援金を集め、目標金額の776%を達成しました。この素晴らしい結果を受けて、より多くの方に最高級のお香を体験してもらうために、オンラインでの一般販売を決定したとのことです。
プロジェクトページには、詳細な商品情報や購入リンクも掲載されています。興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
Makuakeプロジェクトページ
自慢のラインナップ
一般販売が開始されたお香は、次の3つです。
1.
天年大伽羅 価格 110,000円 (税込)、内容量 約20g
2.
伽羅圓空 価格 33,000円 (税込)、内容量 約20g
3.
白檀圓空 価格 11,000円 (税込)、内容量 約30g
それぞれが持つ特徴的な香りは、贅沢なひとときを演出してくれるので、特別な日やリラックスタイムにぴったりです。
商品のこだわり
天年大伽羅
- - 特別入手困難な最高級原料を使用:古来から貴族や将軍が使っていた香木「伽羅」を贅沢に使用。
- - 合成香料は一切不使用で、ナチュラルな香りを楽しむことができます。
- - 漆塗りのお香入れが付属し、使いやすさも考慮されています。
天年大伽羅購入ページ
伽羅圓空
- - 甘い香りの「緑油伽羅」をくわえたスタイリッシュな香り。
- - ベトナム産の入手困難な沈香を使用し、深みを増した風味が楽しめます。
伽羅圓空購入ページ
白檀圓空
- - ウッディな芳香が心を落ち着け、ストレスを緩和してくれます。
- - ヨガや瞑想にも最適な香りと言われており、心を整える時間にもぴったり。
開発の背景
お香は本来、誰かを慰めるための供物でした。香煙は天や故人と交信する手段としても重宝されてきました。そのため、私たちにとってお香は、心を清め、リラックスするための大切な存在です。これを受け、天年堂では400年の歴史を持つ技術を駆使し、最高級のお香を作ることに力を注いでいます。
会社紹介
天年堂は福岡県久留米市にあり、創業から150年以上にわたり、香料の原材料から販売までを自社で行ってきた実績があります。OEM製造にも対応しており、広範な商品ラインナップを展開しています。香りを通して日本の文化を広めたいという思いから、さまざまなイベントもサポートしていきます。
- - 会社名: 株式会社天年堂
- - 所在地: 福岡県久留米市国分町1382-1
- - URL: 天年堂公式サイト
この秋、贅沢な香り手に入れ、特別なひとときを楽しんでみませんか?一般販売が始まった最高級お香には、あなたの心を和ませてくれる力があります。