岡山の新たな学童保育「ポストメイト保育園」
岡山県岡山市に位置する「ポストメイト保育園・イオンモール岡山」が、2023年に学童保育の本格的な提供を開始しました。ここは、家庭や学校とは異なる「第2のおうち」として、子どもたちを迎え入れる場所です。今回は、この新しい保育園の魅力や特徴についてお伝えします。
1. 学童保育の定期コース新設の背景
近年、共働き家庭の増加に伴い、岡山市内での待機児童問題が深刻化しています。令和5年5月の時点で、地域の放課後児童クラブでは193名の待機児童がいる状況です。この現状を鑑みて、ポストメイト保育園が新たに学童保育の定期利用コースを開設し、地域のサポートに貢献することを目指しています。
2. 特徴的な運営方針
幅広い利用時間
ポストメイト保育園は、全ての家庭が利用しやすい開所時間を設け、土日祝日も営業しています。最大で22時まで延長預かりが可能なので、仕事の都合に応じた柔軟な対応が可能です。
利用スタイルの多様性
定期利用はもちろん、その日ごとのストレスを軽減するためのスポット利用も可能です。夏休みや冬休みの長期休暇時のみの利用や、特定の日にだけ通うというスタイルにも対応しています。家族一人ひとりの生活スタイルに合った選択肢が用意されています。
3. 利用対象者と施設概要
ポストメイト保育園では、生後43日から小学6年生を対象に、定員40名での運営を行っています。運営は、岡山県内に15の保育施設を持つ「株式会社マイスタイル」が手掛けており、保育の質を確保しています。
4. お問い合わせとアクセス
ポストメイト保育園は、岡山市北区下石井のイオンモール岡山内、6階に位置しています。来園の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。さらに詳しい情報は公式ウェブサイトやSNSでも閲覧可能です。
公式情報
このように、ポストメイト保育園・イオンモール岡山は、地域のニーズをしっかりと受け止める施設として、今後も多くの家庭に支えられることでしょう。子育ての新しいかたちとして、ぜひ注目してみてください。