絵本ナビアプリ100万DL突破!
2025-01-29 08:02:18

絵本ナビ公式アプリが100万ダウンロードを達成!絵本の魅力を伝える新たなステージへ

絵本ナビ公式アプリが100万ダウンロードを達成



絵本の情報を提供する「絵本ナビ」を運営している株式会社絵本ナビが、同社の公式アプリの累計ダウンロード数が100万を超えたことを発表しました。このアプリは、市販の絵本を楽しむための選択肢が豊富で、利用者にとって非常に魅力的なサービスを提供しています。

アプリの特徴とサービス


絵本ナビ公式アプリでは、子どもたちが新しい絵本に出会える機会を365日提供しており、母親を中心とした子育て世代に大変人気があります。まず、アプリは無料メンバー登録をすることで、さまざまな特典を利用できるようになります。例えば、
  • - 1冊につき1回だけ読める「全ページためしよみ」は、月に最大で3冊まで楽しむことができます。
  • - また、約1万冊の絵本から数ページを試し読みできる「ちょっとためしよみ」は、登録は不要でいつでもアクセス可能です。

さらに、プレミアムメンバーに登録すると、月額1480円または年額14800円で、約2200冊の絵本を全ページ試し読みできる権利が与えられます。特に、絵本の読み放題や、絵本動画、児童書、学習まんが、オーディオブックなど、多岐にわたるコンテンツが魅力です。

期間限定で人気絵本が全ページ試し読み可能


さらに注目すべきは、2月5日までの限定で公開されている人気絵本『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』(理論社)です。この絵本は、著名なイラストレーター、ヨシタケシンスケによる作品で、笑いあり、感動ありのこどもたちの言葉54編を収めた、心に響くストーリーです。10万部が刊行されたこの作品が、今までにない形でアプリで楽しめるのは、ファンにとって嬉しいニュースと言えるでしょう。

レビューコンテストも実施中


また、アプリを通じて絵本を読んだ後は、レビューを書いてコンテストに参加することもできます。2024年12月5日から2025年2月5日まで実施されるこのコンテストでは、優れたレビュー投稿者にはヨシタケシンスケの非売品のグッズがプレゼントされるチャンスもあります。

絵本ナビが目指すもの


2002年にスタートした「絵本ナビ」は、子どもに最適な絵本を見つけるための情報を集めた参加型の絵本紹介サイトです。40万件以上の利用者の声が寄せられており、その情報は単なる評価ではなく、温かみや深みを持っています。独自の評価ランキングや、年齢別のおすすめ絵本、メールマガジンなど豊富なコンテンツを提供し、子育て世代からの支持を得ています。

まとめ


絵本ナビ公式アプリは、子どもに向けた新しい形の絵本体験を提供し続けており、100万ダウンロードの達成はその証です。親子で楽しめるコンテンツやサービスを通じて、絵本への愛を広めていく同社の取り組みに、今後も目が離せません。

順位や年齢別のおすすめ絵本を手軽に楽しめるこのアプリ、まだ試していない方もぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社絵本ナビ
住所
東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル28F
電話番号
03-5909-5360

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。