十和田湖冬物語2025
2025-01-29 11:01:22

冬の魅力満載!「十和田湖冬物語2025」がやってくる

冬の魅力満載!「十和田湖冬物語2025」がやってくる



真っ白な雪に包まれた十和田湖畔で、2025年1月31日から2月24日までの間、イベント「十和田湖冬物語2025」が開催されます。この冬の祭りでは、毎晩繰り広げられる冬花火や魅力的な屋台グルメ、さまざまな雪を楽しむアクティビティが用意されています。

特に注目すべきは、毎年好評のステージイベント「冬の国境まつり」です。北東北、青森、秋田、岩手の伝統芸能が集結し、地域の文化を体感できる貴重な機会です。今回、その詳細が発表され、訪れる人々を楽しませる多彩なプログラムが予定されています。

開催期間とお楽しみポイント


「十和田湖冬物語2025」は、木曜日から月曜日、そして祝日の間に各種イベントが行われます。会場は「十和田湖畔休屋多目的広場」で、観覧は無料です。ここでは、息をのむような冬花火の打ち上げが毎晩20:00から行われ、音楽とともに空を彩ります。

更に、地元のB級グルメや郷土料理を楽しめる屋台村「雪あかり横丁」も出現します。週末には地元の新鮮な食材を使った料理が勢揃いし、訪れる人々の味覚を満たします。

冬の国境まつりの詳細


これは、より訪問者に地元文化を伝えるための特別なイベントで、次のような楽しいプログラムが準備されています:

  • - 青森ねぶた囃子:ねぶた祭を盛り上げる囃子の音色と共に、みんなで踊りましょう!
  • - 秋田なまはげ太鼓:重要無形民俗文化財である男鹿のナマハゲと和太鼓が融合した演奏。
  • - 岩手花巻鹿踊:太鼓の音に合わせて繊細なダンスが披露されます。

また、地元アーティストによるパフォーマンスも楽しめ、特に注目されているのは十和田市出身のシンガーソングライター、桜田マコトのライブです。1月31日のオープニングを飾ります。

スノーアクティビティとイベントスケジュール


誘われるように大自然の中で楽しめるアクティビティも充実しています。大滑り台やスノーパークもあり、特に子どもたちには大人気。

イベントスケジュール(抜粋)


  • - 1月31日:桜田マコトスペシャルライブ(19:30)
  • - 2月8日:青森ねぶた囃子(16:00、19:30)
  • - 2月15日:なまはげ太鼓演奏(16:00、19:30)
  • - 2月24日:花巻鹿踊(16:00、19:30)

これらのイベントは、十和田湖の厳しい冬ならではの文化的な体験となります。地域の特色を生かした催しを通じて、観光促進や地域貢献を図るこの企画は、十和田湖を訪れる多くの人々に愛され続けています。

お問い合わせ


公式ページには、さらに詳しい情報やタイムテーブルが掲載されていますので、ぜひチェックしてください。


冬の十和田湖で心温まるひとときをお過ごしください。美しい風景や多彩なイベントが、思い出深い冬のひと時を提供してくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
住所
青森県十和田市稲生町15-3
電話番号
0176-24-3006

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。