国内最大級のサイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE 2024」が、トレーニング第2弾の概要を発表!
2024年11月9日から15日にかけて開催される、日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE 2024」。そのトレーニングプログラムの詳細が発表され、参加登録受付が開始されました。
今回の目玉は、11月9日から13日にかけて開催される、6年ぶりのトレーニングプログラムです。第一線で活躍するスペシャリストから直接指導を受けられる、まさに実践的なスキルを習得できる貴重な機会となります。
新たなトレーニング「Windowsフォレンジック・マスタークラスとマルウェア解析の基礎」
第2弾では、マルウェア解析を含むWindowsフォレンジックをテーマにした3日間のハンズオントレーニングが新設されました。講師は、サイバーセキュリティ業界で長年の経験を持つスーリヤ・テジャ・マサナム氏とサクシャム・トゥシャール氏です。
このトレーニングでは、デジタルフォレンジックの基本から、実際のケーススタディを通して、ディスクやメモリの分析方法までを学ぶことができます。オープンソースツールを活用し、実践的なスキルを習得できます。
世界最安の特別価格キャンペーン!OffSecトレーニングで攻撃者の視点と手法を学ぶ
さらに、CODE BLUE 2024では、世界で高い評価を受けるセキュリティトレーニング機関「OffSec」の4つのコースを、特別価格キャンペーンで提供しています。
OffSecのトレーニングは、攻撃者の視点と手法を熟知するための実践的な教育プログラムです。CODE BLUEでは、このプログラムを世界最安値で受講できる機会を提供しています。
次世代育成を担う学生スタッフ募集!
CODE BLUEは、次世代を担う人材育成にも力を入れています。今年も、カンファレンスの運営をサポートする学生ボランティアスタッフを募集しています。
学生スタッフは、国際カンファレンスの熱気を直接感じ、最先端の講演を聴講できるだけでなく、セキュリティに興味を持つ同世代の仲間と交流することができます。さらに、スポンサー企業担当者との交流や、講師陣との貴重な接点を持つことも可能です。
CODE BLUE 2024の概要
- - 日時: 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
- - 場所: 新宿区・高田馬場
- - 主催: CODE BLUE実行委員会
- - 運営: CODE BLUE事務局(株式会社BLUE)
- - 言語: 日英同時通訳付き(※一部講演を除く)
参加方法
CODE BLUE 2024の詳細および参加登録は、公式サイトをご確認ください。
この機会に、ぜひCODE BLUE 2024に参加して、サイバーセキュリティの最先端を体感してください。