株式会社ニーズウェル、資本コスト意識の経営方針を発表

株式会社ニーズウェルの経営方針と指標



株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 船津 浩三)は、資本コストや株価の重要性を意識した経営スタンスについてお知らせを発表しました。企業価値向上に向け、具体的な目標を設定した取り組みが進行中です。

資本コストと経営指標の重要性


当社では、売上高成長率や経常利益率などの各種経営指標に対して目標値を策定し、資本コストと資本収益性を念頭に置いた戦略的な経営を実践しています。これは、投資家やステークホルダーに対する責任としても位置づけています。

資本コストの計算方法には、いわゆる「リスクフリーレート」として国債利回りを参照し、加えて当社株式と市場全体の変動率を対比して算出する「β値」を用いた数値を採用しています。これらの指標は、投資判断の根拠として非常に重要とされています。

2024年9月期には、当社の自己資本利益率(ROE)が20.4%に達する見込みです。これは、株主資本コスト(CAPM)や加重平均資本コスト(WACC)がいずれも9.3%であるのに対して、非常に意義のある数字です。

内部留保の活用と今後の展望


内部留保の部分では、有事の際に備えた運転資金の確保や、人材育成、研究開発、さらにはM&Aや資本業務提携への投資に充てるための資金として活用されています。これにより、会社の持続的な成長が図られることを目指しています。

当社は、資本コストや資本収益性についての意識を高めながら、株主や投資家との対話を通じて意見を収集し、今後の経営に活かしていく所存です。また、建設的な対話をより一層進めるための体制の整備や取り組みを着実に実施していきます。

透明性の高い情報発信


企業の現状を広く知ってもらうため、経営指標の達成状況、投資計画、株主還元方針等については、公式ホームページの「資本コストや株価を意識した経営」ページで公開しています。ステークホルダーのあらゆる方々に向けて、情報発信に努める方針です。

会社情報


  • - 会社名: 株式会社ニーズウェル
  • - 所在地: 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階
  • - 代表者: 船津 浩三
  • - 設立: 1986年10月
  • - URL: ニーズウェル公式サイト
  • - 事業内容: ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守

当社では引き続き、資本コストや株価に関する意識を高く保ちつつ、経営の透明性をさらに強化してまいります。ぜひ今後の動向にご注目ください。

会社情報

会社名
株式会社ニーズウェル
住所
東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニ ガーデンコート13階
電話番号
03-6265-6763

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。