和歌山市観光アプリ
2020-10-09 12:00:04

和歌山市で新配信開始!音声ARを活用した観光アプリが和歌山城を彩る

和歌山市観光アプリが新たな観光体験を提供



和歌山市が観光の活性化を図る中、音声AR技術を利用した『和歌山市観光アプリ』の配信がスタートしました。このアプリは、昨年のリリース以来高い評価を得ていた『友ヶ島』アプリをさらに進化させ、シンボルである「和歌山城」に焦点を当てています。アプリの最大の魅力は音声によるガイド機能とともに、特に注目すべきは新たに加わった音声劇「オトガタリ」です。

和歌山城を巡る特別なサウンドツアー



今回の和歌山城コースでは、豪華な声優陣によるサウンドツアーが展開されます。和歌山城は1585年に羽柴秀吉によって築城され、その後何度も城主が変わりながら歴史を刻んできました。このアプリでは、和歌山城の「歴史の多層性」に着目し、初期の城主であった浅野幸長と、八代将軍である徳川吉宗の二つの時代にフォーカスした音声ガイドを提供します。

アプリを通じて、ユーザーは「音に導かれ、2つの時代の和歌山城を旅する」というコンセプトに基づき、歴史的背景に触れながらその時代を生きた人々の物語に出会うことができます。最終目的地となる天守では、浅野幸長と徳川吉宗が織りなす音声劇「オトガタリ」が待っています。

音声劇『オトガタリ』の魅力



音声劇には、うえだゆうじさん、南央美さん、杉田智和さんといった豪華声優陣が参加しており、物語が生き生きと展開されます。

  • - 「鷹が翔ぶ」:この物語では、紀州藩主徳川吉宗が1716年の和歌山城で直面する困難な状況を描きます。
  • - 「天守からの夕日」:浅野幸長が和歌山城主を務めた最後の一年に焦点を当て、彼の武将としての矜持と伝説に迫ります。

友ヶ島の新たなガイド機能



さらに、友ヶ島コースにも新たに日本遺産「葛城修験」に関するガイド機能が追加されました。友ヶ島はこの修験道の始まりの地として知られ、28の経塚の一つであることから観光客の訪問が期待されます。

アプリ利用の詳細



和歌山市観光アプリは、全てのコンテンツが無料で楽しめることも魅力的ですが、和歌山城の天守閣に入館する際には別途入館料が必要です。アプリのダウンロードは簡単で、App StoreやGoogle Playから手に入れることができます。言語サポートも徐々に増える予定で、日本語をはじめ、英語や韓国語、中国語にも対応予定です。

正確な歴史の知識と物語を通じて、訪問者は和歌山城だけでなく、その周辺の文化や歴史に深く触れる経験を得られます。最新の技術と伝統が融合するこの新しい試みを、ぜひ体験してください。

ダウンロード後、和歌山城を訪れ、アプリを通じてサウンドツアーを楽しんでください。音声劇が流れる瞬間、それぞれの時代が目の前に広がります。

会社情報

会社名
和歌山市
住所
和歌山県和歌山市七番丁23番地
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。