新機能「条例自動検索」
2024-12-14 06:19:34

建築設計現場を効率化する「条例自動検索」の新機能登場

建設業界を変革する「条例自動検索」機能の誕生



株式会社AMDlabが運営する建築設計者向けWebアプリ「建物カルテ」に、待望の新機能「条例自動検索」が追加されました。この新機能は、ユーザーが入力した住所に基づいて、関連する条例情報を自動的に表示するというものです。2024年12月から正式に提供されるこのサービスは、建築設計の現場に大きな変革をもたらすことが期待されています。

様々な条例調査の課題に直面する建築設計者



建築設計において、条例調査は欠かせない作業ですが、その煩雑さから設計者にとっては大きな負担となっています。特に、都道府県や市区町村ごとに異なる条例や基準の確認が必要であり、ホームページや電話を使って情報を収集することは時間がかかる作業です。また、頻繁に改正が行われるため、最新の情報を把握し続ける必要もあります。これらの調査が不足すると、重大な影響を及ぼす可能性があるため、正確性が求められます。このような状況から、設計者は常に忙しく、意匠検討に十分な時間を確保することが難しいのが現実です。

「条例自動検索」機能の利点



「条例自動検索」機能を利用することにより、設計者は必要な情報を格段に迅速かつ正確に確認できるようになります。具体的には、敷地の住所を入力するだけで、その地域の条例に基づく申請や届出を把握でき、手作業での調査が少なくなります。また、改正が行われた場合でも、自動的に最新情報が更新され、常に正確なデータを基に設計を進めることができます。

この機能の導入により、設計条件の調査にかかる時間を大幅に短縮できるため、プロジェクトの納期や進捗状況も一元的に管理できるようになります。これにより、遅延や手続き漏れのリスクが減少し、スムーズな設計活動が期待できます。「建物カルテ」は、快速な設計を可能にするサービスを目指しており、設計者が創造的な活動に集中できる環境を整えています。

提供される機能と今後の展開



新機能の概要としては、ユーザーが入力した住所に関連する条例情報の自動表示、CSV形式での進捗情報の出力、今後の開発予定としては、条例の適用要否を自動判定する機能やタスク管理機能の追加があります。これにより、ユーザーは設計の各段階で必要な情報を迅速に把握し、円滑にプロジェクトを進めることが可能になります。

フリープランと利用方法



「条例自動検索」機能は、無償プランも用意されており、誰でも気軽に利用することができます。利用開始日は2024年12月2日からで、政令指定都市を中心にサービス展開が予定されています。利用希望者は、公式サイトの申し込みフォームから簡単に登録できます。初心者でも安心して始められる内容となっているため、多くの建築設計者にとって有益なリソースとなるでしょう。

この新機能リリースを通じて、建築業界の業務効率が飛躍的に向上することが期待されています。今後の動きにも注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社AMDlab
住所
兵庫県神戸市中央区栄町通5丁目2-2リアライズ神戸202
電話番号
078-600-2420

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。