石川九楊大全展
2024-04-09 11:00:02

石川九楊の全書業を網羅した展覧会「石川九楊大全」が開幕

石川九楊の展冬「石川九楊大全」開催



書家・石川九楊の全作品を網羅した展覧会「石川九楊大全」が、2024年6月8日から7月28日までの約2ヶ月にわたり、東京・上野の森美術館で開催されます。このイベントでは、九楊が生み出した2,000点もの作品の中から厳選された300点が展示され、訪れる人々にその独自の美の世界が広がります。

展覧会の概要



「石川九楊大全」は、前期・後期に分かれており、それぞれ異なるテーマの作品が展示される大規模な連続展覧会です。
  • - 前期 【古典篇】
- 会期: 2024年6月8日(土)〜6月30日(日)
- 九楊が古典文学に挑み、新たな領域へと進化する姿を体感できます。代表作として「歎異抄」や「源氏物語」など、日本と中国の古典に基づいた壮大な作品群が展示されます。
  • - 後期 【状況篇】
- 会期: 2024年7月3日(水)〜7月28日(日)
- 九楊が「言葉の表現」としての書を追求してきた旅、そして現代社会への鋭い視点を示した作品が並びます。

特に注目すべきは、後期に展示される「エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ」の超大作や、最新作を含む様々な詩的表現が居並ぶ様子です。

参加型イベント



展覧会の期間中には、関連イベントも用意されています。音楽会や講演会が開催され、書道と音楽、文学が交わる新たな形の文化体験が提供されます。
1. 音楽会 - 2024年6月14日(金)には、書の美と音楽が融合したコンサート「書譜楽」が行われ、九楊の作品が音楽として表現されます。
2. 講演会 - 2024年7月7日(日)には、九楊の思想やアプローチに焦点を当てた講演会が予定されています。

書家・石川九楊のプロフィール



石川九楊(いしかわ・きゅうよう)は、1945年に福井県に生まれ、京都大学法学部を卒業後、書家として活動を開始しました。彼は書の美を追求し続け、多数の著作や作品を通じて日本文化に大きな影響を与えています。特に「書は筆蝕の芸術である」という考え方を提唱し、理論と実践の両面で独自の道を歩んでいます。

展覧会の詳細情報



  • - 会場: 上野の森美術館
  • - 入場料: 一般2,000円、前売り券1,800円(セット券3,000円)
  • - 公式ウェブサイト: 石川九楊大全

この展覧会は、石川九楊の多彩な表現を一堂に観ることができる貴重な機会であり、書のファンや文化に興味がある方々にとって必見です。美術館で、新たな発見と感動を共有しましょう。

会社情報

会社名
石川九楊大全実行委員会
住所
東京都国分寺市本町4-21-12 司アートシティII 304 加藤方
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。