日新の「ハコラボ」に専用保険が登場!損保ジャパンとの連携でサステナビリティを加速
損害保険ジャパン株式会社(以下「損保ジャパン」)と株式会社日新(以下「日新」)は、日新が提供するリターナブル物流容器ソリューション「HACO Lab.(以下「ハコラボ」)」向けに、専用保険を共同開発しました。
この保険は、ハコラボから取得できる在庫管理、位置情報、拠点に関わるデータを活用し、保険設計、開発、契約の改善、事故対応、事故防止に役立てます。輸出入で使用されるリターナブル物流容器(RTI)に関するデータを保険と連動させるサービスは、国内では初の試みとなります。
両社は、ハコラボと専用保険の提供を通じて、サステナブルな社会の実現を目指しています。
背景:使い捨て容器からの脱却、リターナブル物流の課題
従来、多くの物流現場では使い捨てのワンウェイタイプの物流容器が使用されてきました。環境負荷の低減やコスト削減の観点から、繰り返し使用可能なRTIの導入が進められていますが、導入から運用に至るまで、データ登録などの煩雑な手続きや個体管理の負担が課題となっています。
また、RTIの紛失や滞留も深刻な問題です。
「ハコラボ」:RTI管理システムで効率化とサステナビリティを実現
「ハコラボ」は、日新が提供するRTIを軸とした物流ソリューションです。顧客の製品特性に合わせたRTIの開発から、個体管理、静脈物流まで、グローバル規模での運用をトータルでサポートしています。
ハコラボが提供するRTI管理システムは、入出荷作業や拠点間移動の実績を自動認識技術で記録し、クラウド型管理システムでリアルタイムな情報を一元的に管理します。これにより、容器管理コストと作業負荷を削減し、顧客は本来の業務に集中できます。
専用保険の開発:RTI導入の障壁を解消し、サステナブルな物流を促進
損保ジャパンは、環境に配慮したハコラボのソリューションに共感し、専用保険を開発しました。企業が物流容器のリターナブル化を検討する際に、紛失時の容器代を懸念し、導入を断念するケースがあるという声を受け、保険を活用したソリューションを提供することにしました。
ハコラボ専用保険の概要
RTIは、繰り返し使用できる耐久性と返送時の減容化率の高さが必要とされます。これらの条件を満たすRTIは、使い捨て容器に比べて高価であるため、リターナブル運用における紛失や盗難のリスクが、企業にとって導入の障壁となっています。
今回開発されたハコラボ専用保険は、紛失や盗難に加えて破損のリスクにも対応しています。輸配送途中だけでなく、納品先からの未回収分(紛失や盗難等に関わるリスク)も補償対象となるため、RTI導入のハードルを下げることができます。
また、万が一の事故発生時にも、紛失や盗難のデータを取得できるため、事故削減にもつながります。これまで追跡が難しかった紛失データを取得することで、回収や発見の可能性を高めることができます。
今後の展望
損保ジャパンは、SOMPOグループのパーパス「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」の実現に向けて、独自性のある商品・サービスを開発し、サステナブルな社会の実現に貢献していきます。
日新は、「物流サービスを通じて社会の持続的な発展に貢献すること」を使命とし、「サプライチェーン・ロジスティクスプロバイダー」を目指しています。今後もハコラボを通じて、顧客のサプライチェーンに関する課題解決に繋がる、新しい物流ソリューションを積極的に提供していきます。