皮膚常在菌の新発見
2024-07-30 10:35:12

ヒトの皮膚常在菌由来の化合物でメラニン抑制に期待高まる

ヒトの皮膚常在菌由来化合物の発見とその可能性



最近東京理科大学の研究チームが、ヒトの皮膚上に常在する菌から新たな化合物を発見し、メラニン生成に関わるチロシナーゼの活性を阻害する可能性があることが明らかになりました。この成果は、メラニン蓄積による色素沈着を防ぐための新しい化粧品原料の開発につながるかもしれません。

研究の背景


メラニンは紫外線から皮膚を保護するために生成されます。しかし、加齢や紫外線の影響でメラニンのサイクルが乱れることで、色素沈着が生じることがあります。これまでにもメラニン生成を抑えるための様々な物質が研究されていますが、副作用や毒性が懸念されていました。そこで、安全性の高いチロシナーゼ阻害剤を探求する必要があったのです。

ヒト皮膚常在菌との関係


研究チームは、ヒトの皮膚常在菌からチロシナーゼ阻害作用を持つ化合物を探索しました。皮膚常在菌は免疫系に排除されにくいため、これらが生産する化合物は人体に対しても安全である可能性が高いと考えられています。

発見された化合物の詳細


研究チームは「Corynebacterium tuberculostearicum」という細菌から、cyclo(L-Pro-L-Tyr)という化合物を単離しました。この化合物がチロシナーゼの活性を抑制することが確認され、化粧品や食品添加物としての利用が期待されています。

チロシナーゼの役割とその影響


チロシナーゼはメラニン合成に不可欠な酵素で、L-チロシンからメラニンを生成します。紫外線によってメラニン生成が刺激されるため、化粧品業界ではチロシナーゼ阻害剤が使用されています。しかし、これらの成分の中には副作用があるものも多く見られるため、安全性の高い代替品が求められているのです。

新たな研究成果がもたらす展望


今回の研究により、皮膚常在菌由来のチロシナーゼ阻害化合物が初めて報告されました。古山助教は「cyclo(L-Pro-L-Tyr)は、安全性が高く、環境への負荷も少なく、化粧品原料としての活用が期待されます」と述べています。

この研究成果は、今後の化粧品業界に革新をもたらす可能性を秘めており、ヒトの健康と美しさを支える新しい選択肢として注目されています。さらなる研究と応用が待たれます。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
学校法人東京理科大学
住所
東京都新宿区神楽坂1-3
電話番号
03-3260-4271

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。