映像エンタメ市場調査
2015-07-17 08:00:01

Netflix日本参入を前に映像エンタメ市場の全貌を探るレポートが発表

Netflixの日本参入に対する市場分析



2023年秋、全世界で6000万人以上の会員を持つ動画配信サービスの巨人、Netflixが日本市場に本格参入することが発表され、映像エンターテインメントの業界が大きく注目されています。このタイミングで、GEM Partners株式会社は『映像ホームエンタテイメント ユーザー分析レポート』を発行し、映像エンタメ市場全体の動向をまとめています。

市場の現状



日本には、Netflixを始めとするさまざまな映像コンテンツを提供するサービスが充実しており、それが市場活性化の期待につながっています。公開されたレポートでは、動画配信市場だけでなく、伝統的な放送、DVDメディアなども含めて、映像ホームエンタテイメントの全体像を分析しています。

レポートの内容



このレポートは132ページにわたり、特に以下の3つの視点から市場を分析していることが特徴です:

1. 利用形態と鑑賞媒体の分類
映像ホームエンタテイメント市場は、9つの異なる利用形態と鑑賞媒体に整理されており、それぞれのサービスの利用率やユーザー属性、鑑賞時間、コンテンツへの意向などが示されています。これにより、具体的なトレンドが見えてきます。

2. ブランド浸透の調査
レポートでは、HuluやdTV、スカパー、WOWOWなど107のサービスについて、それぞれの利用状況や浸透度を比較できるようにデータが整理されています。具体的なユーザーの性年代に基づく構成比や、都道府県別の集計値もオプションとして提供されており、詳細さが際立っています。

3. 注目の配信サービスの利用実態分析
37の主要な配信サービスに関して、具体的な利用データを分析した結果が記載されており、ブランドの浸透状況はもちろん、鑑賞時間、利用金額、鑑賞シーンといった実態も明らかになっています。

今後の市場展望



レポートから示唆されるのは、既存ユーザーの利用拡大意向は高いものの、新規ユーザーを獲得する意向は低いという現状です。これは特にNetflixが新たな事業者として入る際の課題と言えるでしょう。既存の映像配信サービスが成長を続けるためには、新規ユーザーを取り込む戦略が欠かせないと考えられます。

定額制サービスの浸透



定額制の利用状況では、放送サービスが高い利用率を誇っており、DVD定額レンタルサービスとしてはTSUTAYA DISCASが好調です。Huluは主にノートパソコンやデスクトップから観覧され、dTVユーザーはスマートフォンを利用する傾向が強いとされています。

このように、GEM Partnersが発行したレポートでは、Netflixの日本参入を機に変化する映像エンタメ市場を広範に捉えており、業界の関係者にとって重要な情報源となることが期待されます。

レポートの詳細は、こちらから確認できます。

会社情報

会社名
GEM Partners株式会社
住所
東京都港区南青山3-1-31KD南青山ビル8
電話番号
03-6826-0185

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。