人類だいたいチョコが好き ~ R.O.U Valentine Marché とは?
2023年2月5日から14日まで、東京のグランスタにて「人類だいたいチョコが好き ~ R.O.U Valentine Marché ~」が開催されます。この特別なイベントでは、多彩なチョコレートとスイーツが集結し、訪れる人々を魅了します。
開催情報
- - 期間:2023年2月5日(日)~2月14日(火)
- - 営業時間:11:00 ~ 21:00 (初日 13:00 ~ 21:00)
- - 場所:グランスタ東京 催事スペース「スクエアゼロ」
出展ブランドの魅力
モロゾフ
日本を代表する洋菓子メーカーのモロゾフは、いくつかの注目チョコレートブランドを展示しています。
フランス語で小箱を意味し、花の美しさを込めたチョコレートで、日常にときめきを提供します。
- 商品例:ビジュードフルール(ピンク) 8個入 918円(税込)
こだわりの素材と多様な味わいが嬉しいチョコレート。全てのチョコレート好きに捧げる一品です。
- 商品例:ジュエル(はちみつ/レモン) 6個入 540円(税込)
洗練されたデザインと遊び心を持つ「LAN – レオン」は、おしゃれな大人にぴったりの特別なブランドです。
- 商品例:アンバサダー 8個入 918円(税込)
ホシフルーツ
新鮮なフルーツを使ったギフトやパフェで人気のホシフルーツは、バレンタインにも特別なスイーツを用意しています。
- - 商品例:ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー 6個 1,080円(税込)
濃厚なチョコレート生地に香ばしいナッツとフルーツが混ぜ合わさった贅沢な一品。
ガレー
ベルギー王室御用達のガレーは、常に高品質なチョコレートを提供することで知られています。
- - 商品例:ミニバーアソート12個入 2,052円(税込)
いちごチョコ
いちごとチョコが出会う贅沢な美味しさ。一例として、いちごショコラアソートなどがラインナップ。
アストロノミー
星空をイメージした美しいチョコレートで、他にはない魅力盛りだくさん。
ZOOLOGY(ズーロジー)
動物をモチーフにした独特のデザインが特徴で、お菓子に遊び心を与えています。
- - 商品例:マウンテンゴリラ 1,080円(税込)
まとめ
グランスタ東京での「人類だいたいチョコが好き ~ R.O.U Valentine Marché ~」は、様々なブランドが参加し、特別なバレンタインの贈り物を見つけるチャンスです。
ぜひ、お気に入りのスイーツを見つけに足を運んでみてはいかがでしょうか。
バレンタインシーズンの楽しみを引き立てる素敵なチョコレートが皆さまをお待ちしています!