名古屋の新サブウェイ
2024-12-13 11:14:27

名古屋に新たな風を吹き込むサブウェイ、12月に新店舗オープン

名古屋市に10店舗目!サブウェイの新たな拠点



名古屋駅近くの再開発エリアに、ついに「サブウェイ」の新店舗、名古屋グローバルゲート店が2024年12月18日(水)にオープンします。これは名古屋市内での10店舗目となり、大型複合施設「グローバルゲート」の1階に位置します。この施設はオフィスと商業が融合した画期的なビルで、近隣には6,000名が勤務するオフィスや122室を有するホテルがあり、特に観光客にとっても便利な立地です。

新店舗の特徴



「名古屋グローバルゲート店」は、商業施設だけでなく、愛知大学やアミューズメント施設、コンサートホールなど多様な施設が隣接しています。これにより、平日はビジネス客や学生、休日はレジャー目的の集客を見込んでいます。今までサブウェイの利用が難しかった方々も、スムーズに楽しめる「セルフオーダーシステム」を導入しており、初めての方でも気軽にオーダーが可能です。

安全で手軽なブランド



サブウェイはそのカスタマイズ性が大きな魅力の一つです。しかし、注文方法が難しいと感じるお客さんも多くいます。この新しいシステムを利用すれば、指示に従って、自分のペースでお気に入りのサンドイッチをカスタマイズできるので、誰でも楽しめます。また、サブウェイは火や油を使用しないクリーンな店舗運営をしており、そのため安全性も高く、低コストでの開業も可能です。

現在、サブウェイではフランチャイズオーナーの募集を行っており、新たなビジネスチャンスを提供しています。

サブウェイの歴史と成長



サブウェイは1965年にアメリカ・コネチカット州で誕生しました。創業者フレッド・デルーカが資金を貯める為に開いた小さなサンドイッチ屋が始まりです。以来、そのオーダーメイドスタイルが世界中に支持され、日本でも1992年から展開がスタートしました。日本では現在、サンドイッチに使用するパンや新鮮な野菜、こだわりの具材を組み合わせて、サンドイッチアーティストと呼ばれるスタッフが心を込めて製作しています。

第10号店のオープンは、名古屋の食文化に新たな息吹を与えることでしょう。サブウェイは、お客様一人ひとりにとっての特別なサンドイッチを提供し、皆様のご来店を心よりお待ちしております。ぜひ、名古屋グローバルゲート店で新たな体験をお楽しみください!


画像1

画像2

会社情報

会社名
日本サブウェイ
住所
電話番号

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。