アーティストの夢を叶える新たなサービス『alchemy』
本格的なシルバーアクセサリーの制作を望むアーティストやIP保有者にとって、リスクを最小限に抑えつつ自由にデザインできるサービス『alchemy』が登場しました。この画期的なサービスは、アーティストの創造性を最大限に引き出し、ファンとより深い関係を築くことを目指しています。
3Dデザインで多様なスタイルを実現
『alchemy』の特長は、3Dデザインを採用していることです。これにより、従来の型にとらわれず、アーティスト自身の独自のアイデアを形にすることが可能です。優れた3Dデザイナーが在籍しており、精密な小物やアクセサリーのデザインに特化した技術を活かし、魅力的な商品を生み出すことができます。ただし、非常に細かいデザインやパーツが分解しやすい場合は制約もありますが、一般的には自由度の高い制作が期待できます。
受注生産システムでリスクを軽減
従来の製造モデルでは、在庫を抱えるリスクや赤字に苦しむことが多いですが、『alchemy』は完全な受注生産体制を採用しています。まずは事前にグッズを予約販売し、注文締切後に生産・発送を行うため、アーティストは不安なく商品を展開できます。この新しいアプローチにより、短期間での売上確保も可能です。
トータルサポートで負担軽減
さらに、デザイン作成から生産、販売サイトの準備、発注管理、発送手続きまでを一括してサポートします。これにより、アーティストは自身の希望するデザインを提出し、プロモーションやSNSでの告知に集中できる環境を提供します。これまでに、アーティストが直面していた運営のコストや煩雑さを大幅に軽減することに成功しています。
初期リリースで大成功を収めた実績
『alchemy』は2019年に初期リリースを行い、短期間で売上1,200万円を達成しました。この成功は、男性ダンスユニットとのコラボレーションによって、ファンに喜ばれる商品を生み出すことができた証です。アーティストやファンの皆様の喜びを支援するために、今後も多様なコラボレーションを拡大していく予定です。
アーティストの資金的悩みを解消
本サービスは、アーティストの友人たちの活動を観察する中で、特にインディーズアーティストが資金面での問題を抱えていることに気付いた後藤が立ち上げました。多くのアーティストはライブを行いながらも、大部分の収入が会場代で消費され、十分な資金を持たずにグッズ販売を行っています。そのため、赤字や在庫リスクに悩まされているのが実情でした。このようなアーティストの負担を減らし、創作活動に集中できる環境を提供することが、『alchemy』の目指すところです。
アーティストの参加を期待
『alchemy』は、今後もアーティストやIP保有者との連携を強化し、一緒にファンを喜ばせるシルバーアクセサリーを制作していきます。シルバーリングやピアス、ネックレス、ブレスレットなど多様な商品が制作可能です。これからさらに多くのアーティストとともに、ファンとの絆を深めていくことを目指しています。
興味のある方は、ぜひ公式サイトを通じてお問い合わせください。私たちと一緒に新たな作品を創り出しましょう!
公式サイト
alchemy公式サイト
会社概要
- - 社名: 株式会社MOSHPIT
- - 所在地: 東京都港区南青山3-1-30-2F avex EYE内
- - 代表者: 代表取締役CEO 後藤薫
- - 設立: 2018年5月2日
- - 事業内容: インターネットサービスの企画・開発・運営、商品の企画・製造・販売
お問い合わせ