gumiの株主優待
2025-03-26 18:23:30

株式会社gumiが株主優待制度導入!ビットコイン抽選も実施

株式会社gumi、株主優待制度を導入



株式会社gumi(東京都新宿区)は、2025年4月期より新たに株主優待制度を開始することを正式に発表しました。この取り組みは、株主への感謝の意を表すもので、特に注目すべきは、ビットコインを抽選で進呈するというユニークな優待内容です。

株主優待の概要



本優待制度の対象となるのは、2025年4月末時点で500株以上のgumi株式を保有している株主です。優待内容には、以下のようなビットコインの進呈があります:

1. 10万円相当のビットコイン - 30名様
2. 3万円相当のビットコイン - 100名様
3. 1万円相当のビットコイン - 1,000名様

この抽選でのビットコイン進呈総額は1,600万円に達するとされています。進呈される額面は、2025年8月15日23:59時点のSBI VCトレードでの販売価格を基に決定されます。

参加条件と進呈スケジュール



株主優待に参加するためには、以下の条件をクリアする必要があります:
  • - 2025年7月31日までにSBI VCトレードの口座を開設 を行い、維持していること。
  • - 優待特設サイトからのエントリーを2025年7月31日までに完了 すること。

また、当選した株主へのビットコインは2025年8月末頃に進呈される予定です。具体的な流れや詳細は、gumiより送付される優待特設サイトのURLやパスワードを通じて確認できます。

注意事項



ビットコインの進呈は当選者のSBI VCトレード口座に直接行われ、優待内容は予告なく変更される可能性があります。質問や不明点については、gumiのウェブサイトの「IRに関するお問い合わせ」ページを利用して問い合わせが可能です。

gumiの企業情報



株式会社gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」というミッションのもと、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン関連事業を展開しています。

事業内容



  • - モバイルオンラインゲーム事業:独自のゲームエンジンを用いた高収益タイトルの開発を行い、開発受託も手掛けています。
  • - ブロックチェーン事業:ブロックチェーンゲームのコンテンツ開発や、暗号資産基盤のプラットフォーム構築、有力ブロックチェーンのノード運営など、多岐にわたるプロジェクトに取り組んでいます。

会社概要



  • - 会社名: 株式会社gumi
  • - 所在地: 東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館
  • - 代表者: 川本寛之
  • - 設立: 2007年6月13日
  • - 資本金: 13,119百万円(2024年4月末時点)

公式サイト: gumi公式サイト

株式会社gumiの株主優待制度は、株主との絆を深める一手となり、多くの株主の関心を集めることでしょう。今回の取り組みを通じて、今後のgumiのさらなる成長が期待されます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社gumi
住所
東京都新宿区西新宿4-34-7住友不動産西新宿ビル5号館3階
電話番号
03-5358-5322

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。