八丈島で開催されるウクライナ支援チャリティーコンサート
2022年5月28日、八丈町多目的ホールおじゃれにて、ウクライナ支援を目的としたチャリティーコンサート「八丈島 LOVES ウクライナ」が行われます。本イベントは、八丈島の地域文化を楽しみつつ、ウクライナへのサポートができる貴重な機会となっています。
このコンサートには、ウクライナの伝統的なバンドゥーラ奏者でありオペラ歌手であるオクサーナ・ステパニュック氏が出演し、ウクライナの民族楽器バンドゥーラの演奏を披露します。また、地元の「よされ会」や「かもがわ会」による八丈太鼓演奏など、当地の伝統芸能も楽しむことができるプログラムが予定されています。特に、興味深いのはウクライナのお守り人形「モタンカ」の制作ワークショップです。このワークショップでは、子どもたちが手作りで思い出に残る作品を作ることができます。
ご挨拶と支援のメッセージ
駐日ウクライナ特命全権大使のセルギー・コルスンスキー氏は、日本各地からの暖かい支援に感謝の意を表しています。「皆様のご支援が、ウクライナの人々にとっての大きな力です。心から感謝申し上げます」と述べています。また、八丈島ふるさと観光大使のアレクサンダー・ドミトレンコ氏も、「ウクライナの文化や音楽に触れながら、支援の輪を広げていきたい」とのメッセージを送っています。
イベントの詳細
このチャリティーコンサートは予約不要で、参加費は無料です。次のようなプログラムが組まれています:
- - 11:00〜、12:30〜 ウクライナお守り人形「モタンカ」制作ワークショップ
- - 12:00〜13:30 島人アコースティックライブ
- - 14:00〜15:30 コンサート
コンサートでは、駐日ウクライナ大使の挨拶、ウクライナ国歌の斉唱、八丈太鼓のパフォーマンスが含まれ、最後にオクサーナ・ステパニュック氏によるバンドゥーラ演奏が行われます。
地域のサポート
今回のイベントは、駐日ウクライナ大使館や東京都、八丈町、全日本空輸など多くの機関の支援を受けて実施されます。寄付された金銭は、日本ウクライナ友好協会や八丈島に来島される避難民支援などに利用される予定です。
寄付金は、みずほ銀行八丈島特別出張所に設けられた専用口座で受け付けています。
スペシャルゲスト:オクサーナ・ステパニュック
オクサーナ・ステパニュック氏は、音楽界での輝かしいキャリアを持ち、これまで多数の国際的なコンサートに参加しています。ウクライナの伝統音楽を広める活動や、地震後の復興支援も手掛けており、素晴らしい演奏家として知られています。
参加のお知らせ
この貴重な機会をぜひご利用ください。ウクライナへの支援と共に、八丈島の文化に触れることができる素敵なイベントです。皆様の参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ先
NPO法人八丈島移住定住促進協議会
公式サイトはこちら
所在地:東京都八丈島八丈町三根4906-3 みんなのひみつ基地内
電話:070-8310-7405(9時〜18時)
活動内容:島の暮らしや移住体験に関する情報の提供