ナンガ新寝具登場
2025-01-08 10:22:13

NANGAの新しい寝具ラインアップ「GOOD SLEEPING」がデビュー

NANGAの新たな挑戦!「GOOD SLEEPING」の新ラインアップ



2025年1月10日から、NANGAの寝具レーベル「GOOD SLEEPING」に新しい製品が追加されます。NANGAは、もともと布団の縫製工場を起源としたブランドで、アウトドア用品やダウンジャケットを専門としていますが、今回の新ラインはその原点回帰とも言えるものです。

NANGAは過酷なアウトドア環境でも快適な睡眠を提供する羽毛布団を作ることに特化しており、清潔で高品質な羽毛、さらには寝袋づくりで培った技術を活かして、様々な就寝環境に柔軟に対応できる製品をラインナップしています。これにより、消費者は自分の生活スタイルに合った製品を選ぶことができるようになります。

新しいアイテムの紹介



DOWN BLANKET SINGLE


まず注目したいのが、「DOWN BLANKET SINGLE」という、羽毛布団とブランケットの中間的な商品です。このアイテムはアウトドアの爽やかな雰囲気を持つ「DEEP FOREST」や「SANDY MOUNTAIN」といったポップなカラーに加え、インテリアにもよく馴染むニュートラルな色合いの「BEG」と「MOC」が新たに登場しました。

DOWN BLANKET SINGLEは、季節を問わず使用できる軽やかなダウンブランケットです。速乾性に優れたポリエステル生地に300gのダウンを詰め込んでおり、さまざまな睡眠環境に合わせて使うことができます。また、肌触りの良いピーチスキン加工を施されており、くつろぎの時間をさらに快適にしています。新しいカラーも加わり、選ぶ楽しみが広がりました。

DOWN DUVET MID WEIGHT SINGLE DX (MUMMY)


次に紹介するのは、DOWN DUVET MID WEIGHT SINGLE DX (MUMMY)です。この商品は「1人寝」に特化したマミー形状のキルト構造を採用しています。この構造により、寝る人の体形状に合わせてキルト形状や羽毛量が調整され、より快適な寝心地を実現しています。
室内温度が15〜20°Cに適した羽毛量となっており、春や秋には単体で、またDOWN BLANKET SINGLEとドッキングすることで室内気温が10°C前後の場合でも対応可能です。

GOODSLEEPING THROWKET


さらに、NANGAの寝具レーベル「GOOD SLEEPING」からは、日常使いにピッタリな洗練されたスローケットも登場しました。高品質な素材と柔らかな肌触り、目を引く美しいデザインが特徴のこのスローケットは、寝室やリビングはもちろん、車内やアウトドアでも活躍します。どんな空間にも温かみと上品さをプラスし、日常を特別なものに変えてくれるでしょう。

DUVET COVER


最後に、豊富なデザインの布団カバーも新登場。夜の安らぎと朝の穏やかな目覚めを演出するデザインが揃っており、特に雄大な自然やトライバル柄をテーマにしたものが用意されています。お部屋の雰囲気や季節に合わせて、あなた自身のスタイルを楽しむことができます。

NANGAのブランドストーリー



NANGAは1941年に布団の産地からスタートしたダウンメーカーで、社名の由来はヒマラヤ山脈にそびえる「ナンガ・パルバット」にあります。ナンガ・パルバットは世界で9番目に高い山で、過酷な地点であることから、創業者である横田晃氏の「困難な道を進む」という思いを込められた名前です。

まとめ



NANGAの新しい寝具ライン「GOOD SLEEPING」は、快適な眠りを求めるすべての人に向けた選択肢を提供します。今年の冬は、心地よい眠りを体験してみませんか?新しい製品からあなたにピッタリのアイテムを見つけてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
株式会社ナンガ
住所
滋賀県米原市本市場182-1
電話番号
0749-55-1016

関連リンク

サードペディア百科事典: NANGA 米原市 羽毛布団 GOOD SLEEPING

Wiki3: NANGA 米原市 羽毛布団 GOOD SLEEPING

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。