日本・台湾のVSingerが熱い歌合戦を繰り広げる
2025年3月27日(木)、日本と台湾の人気VSingerたちが集うオンラインイベント『国際交流歌合戦』が開催されることが決まりました。このイベントは、両国のアーティストたちが互いに交流し、歌の力で絆を深めることを目的としています。主催は、AWA株式会社とKKCompany Japan合同会社が手がけます。
イベントの魅力とチーム分け
本イベントに参加するのは、日本と台湾から集まった21名のVSingerと歌い手たちです。彼らはRed、White、Blueの3つのチームに分かれ、それぞれが1人ずつ歌を披露します。歌唱内容は観客の投票数とフラワー数に基づいてポイント化され、その結果によってチームの順位が決まります。
優勝したチームには、日本と台湾で展開される特別な屋外広告の権利が授与されます。また、チームが集めた合計フラワー数に応じて、AWAやKKBOX内でのプレイリスト展開やABEMAのCMなど、さまざまなチャンスが待っています。そして、各チームでポイント1位に輝いたアーティストには、メディアでのインタビュー記事掲載も約束されています。
事前ラウンジの開催
今回、Red Team、White Team、Blue Teamのメンバーが発表され、チームごとの事前ラウンジも予定されています。これにより、メンバー同士の交流や意気込みを知る貴重な機会が設けられました。ファンはぜひ、推し以外のメンバーについても知識を深めてほしいところです。
事前ラウンジの詳細
1.
Red Team
日時: 3月21日(金) 21:00-23:00
出演者: 浠Mizuki、DIKA豚足姬、早乙女あずき、小東ひとな、EMUNEKO
ラウンジリンク
2.
White Team
日時: 3月22日(土) 20:00-22:00
出演者: 厄倫蒂兒Earendel、冰霧Eisnebel、艾斯珀達Espada、よしか⁂、松永依織、キョンシーのCiちゃん、Sha-la
ラウンジリンク
3.
Blue Team
日時: 3月24日(月) 20:00-22:00
出演者: 澪Rei、煌Kirali、涅默Nemesis、焔魔るり、ChumuNote、MUS1CA
ラウンジリンク
*出演者が急遽変更になる可能性もありますので、ご注意ください。
リスナー特典も充実
イベント当日は、特典も豊富な応援キャンペーンが実施されます。参加者は、本イベント限定デザインの缶バッジやポスター、サイン入りアクリルスタンドなど豪華商品を手に入れることができます。応援のために投げたフラワー数に応じて、限定グッズを獲得するチャンスもあります。
オリジナルフラワースタンプも登場
このたび、『国際交流歌合戦』オリジナルデザインのフラワースタンプが発表されました。台湾をイメージしたキャラクターが含まれたデザインで、合計10種類が使用可能です。事前ラウンジや当日のイベントで、自分の推しのメンバーを応援するのにぴったりです。使用期間は3月21日12:00から3月31日23:59までです。
参加方法とイベント情報
- - イベント名: 国際交流歌合戦
- - 開催日時: 2025年3月27日(木)20:00~22:00
- - 開催場所: AWAラウンジ(オンライン)
- - 料金: 無料 (日本以外でもブラウザ上で視聴可能)
- - 出演者数: 日本、台湾のVSinger、歌い手21名
- - 主催: AWA株式会社、KKCompany Japan合同会社
- - 特設サイト: こちらから
音楽を通じた国際的な交流を楽しむ絶好のチャンスをお見逃しなく!