新たなプロジェクト「ロレアル Big Bang ビューティーテックイノベーション 日本選考 2025」の開始
2025年3月21日、STATION Ai株式会社と日本ロレアル株式会社がタッグを組み、美のビジネスに革新をもたらすスタートアップを対象にしたプログラム「ロレアル Big Bang ビューティーテックイノベーション 日本選考 2025」が開始されます。このプロジェクトは、デジタル技術やAIを駆使して新たな価値を提供する企業を見いだすことを目的としています。
日本最大級のオープンイノベーション拠点の役割
名古屋市に拠点を構えるSTATION Aiは、日本最大級のオープンイノベーション拠点として、企業や大学などが参画し、新たな事業の創出を支援しています。今回のプロジェクトでは、日本ロレアルとのパートナーシップを通じ、独自のネットワークや知見を活かしながら、スタートアップのスカウティングやピッチイベントをサポート。これにより、日本の技術力や創造性を結集し、世界に通用するイノベーションの創出を目指します。
豪華な審査員陣
「Big Bangプロジェクト」には、eコマースの分野で日本ロレアルと連携している楽天グループや、インフルエンサーとのマーケティングで知られるサイバーエージェントのエキスパート、さらにはロレアルグループのコーポレートベンチャーキャピタルであるBOLDからの代表も参加します。多様な視点を持つ審査員陣によって、選考が行われます。
世界への扉を開く機会
選出された企業は、2025年11月に中国で開催される「中国国際輸入博覧会(CIIE)」にて、自社の取り組みを世界に向けて発信する機会が与えられます。また、パリにあるロレアルのスタートアップ拠点「STATION F」のインキュベーションプログラムへの参加も期待できます。このプログラムは、ロレアルのエコシステムを活用し、スタートアップが世界市場に進出するための足掛かりとなります。
スタートアップへの期待
STATION Aiの代表取締役社長、佐橋宏隆は、プロジェクトに対して「日本で初めてのインキュベーション施設と共同実施されるプログラムに参加できることを光栄に思う」と述べています。オープンイノベーションを通じて新たな価値を創出することを目指し、地域の発展に寄与することを確信しています。
日本ロレアルの代表、ジャン-ピエール・シャリトンは、テクノロジーの力を生かし、個々の美を表現することを目指しており、ロレアルが培ったノウハウを活用する企業とのコラボレーションに期待を寄せています。日本は多くの可能性を秘めた企業が存在する国であり、情熱的なスタートアップとの出会いを楽しみにしているとのことです。
応募情報とスケジュール
「ロレアル Big Bang ビューティーテックイノベーション 日本選考 2025」へのエントリーは3月21日から開始し、以下のスケジュールで進行します:
- - 4月30日:デジタル部門第一次エントリー、研究開発部門エントリー締切
- - 6月6日:デジタル部門第二次エントリー締切
- - 6月~9月:書類選考通過企業への通知・メンタリング等
- - 9月上旬:二次選考(プレゼンテーションを含む)を経て、スカウティング企業を選出
詳細は、
公式サイトにて確認できます。
STATION Aiとロレアルのビジョン
STATION Aiはスタートアップの成長を支援するだけでなく、広く社会に貢献し、イノベーションのハブとしての役割を果たすことを目指しています。それに対抗する形でロレアルも、サステナブルかつインクルーシブな世界を目指し、美の力で社会を変える意義を強調しています。
STATION Aiとロレアルが展開する新たな試みは、未来のビューティー業界を一変させるかもしれません。挑戦するスタートアップの参加を心より期待しています。