東京駅開業110周年記念 お茶を使った新たな商品
2024年12月20日から、東京駅の記念デザインを用いた新商品が登場します。この新しいラインナップは、株式会社JR東日本商事が発表したもので、東京駅の開業110周年を祝う特別な商品です。特に注目的是、伊藤園が開発したお茶染め技術を取り入れたアイテムです。
新商品詳細
お茶染めバスタオル
まずは、お茶染めバスタオルです。価格は7,150円(税込)で、デザインには東京駅開業110周年記念ロゴが施されています。このロゴは、東京駅の社員によるデザイン案を基にしており、最近刷新された1万円札に描かれた同駅の姿と同じアングルを表現しています。
このタオルは、伊藤園が独自に開発したカテキン染め技術を採用しており、抗菌効果があるため、衛生面でも非常に信頼できます。また、持ち運びに便利な木箱付きで、贈り物にも最適です。
茶殻液鞣し本革 ブックカバー
次に紹介するのは、茶殻をリサイクルした本革のブックカバーです。価格は9,460円(税込)で、高級感あふれる赤レンガをイメージしたカラーが特徴です。こちらも東京駅の丸の内駅舎が刻印されており、存在感があります。
この商品は、お茶製造時に排出される茶殻を加工した染色剤を使用しており、抗菌・消臭効果を持ち合わせています。サイズは縦16×横11×高さ2cmで、日本製です。
茶殻液鞣し本革 コースター
最後に、茶殻を活用した本革のコースターが登場します。価格は1,738円(税込)で、ブックカバーと同様の茶殻染色剤が使われた高級な一品です。こちらも東京駅を象徴するデザインが施されています。
- - サイズ:縦8.5×横8.5×高さ0.2cm
- - 日本製
本商品は、TRAINIARTやお茶の文化創造博物館などで販売されます。入荷次第の販売となるため、店舗への事前確認が推奨されます。
TRAINIARTについて
TRAINIARTは、「鉄道をもっと楽しむ」をテーマに、私たちの日常に溶け込む鉄道の魅力を多角的に表現するブランドです。デザイン性と機能性を重視した商品を展開し、新しい鉄道関連グッズの市場を開拓しています。特に東京駅に関連する商品は、鉄道ファンを中心に幅広い層から支持を得ています。
1月からの販売に向け、さまざまに期待が高まるこの新商品ライン。ぜひ手に取って、その魅力を体感してみてください。
お問い合わせ
※本件に関する詳細な情報は、株式会社JR東日本商事コンシューマー商品本部までお問い合わせください。電話番号は03-3299-1947です。