エリートプログラム始動
2024-09-10 12:58:56

スポーツ界から気候変動への挑戦!エリートプログラムが始動

スポーツ界から気候変動への挑戦!エリートプログラムが始動



一般社団法人Sport For Smile(スポーツフォースマイル)が新たに展開する「エリートプログラム」が発表され、プロスポーツ団体にとって一大イニシアティブとして位置づけられています。このプログラムは、スポーツの力を使って気候変動に立ち向かうことを目的とし、環境問題への貢献を強化するためのものです。

「エリートプログラム」とは?



スポーツ界の持続可能性を推進するために設立されたSport For Smileプラネットリーグ(SFSPL)は「エリートプログラム」を新たにスタートしました。プログラムは、気候変動に特化したイニシアティブとして、参加するプロスポーツ団体が環境問題を真剣に受け止め、自らの活動に取り入れることを求めています。このプログラムでは、参加する団体にはさまざまな特典が提供され、実効性のある環境行動が推進されます。

参画団体「エリート・エイト」とは



2021年に始まったSFSPLエリートプログラムには、CO2排出量の測定とコミットメントを条件として、以下の8つのトップレベルのプロスポーツ団体が参加を決めました。

1. 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(Bリーグ)
2. アルバルク東京(Bリーグ)
3. 群馬クレインサンダーズ(Bリーグ)
4. 鹿島アントラーズ(Jリーグ)
5. ファイティングイーグルス名古屋(Bリーグ)
6. 東京ヴェルディ(Jリーグ)
7. 浦安D-Rocks(リーグワン)
8. 広島ドラゴンフライズ(Bリーグ)

これらの団体は、それぞれの持つ影響力を利用し、環境への配慮を行動で示すことを目指しています。

特典とサポート内容



「エリートプログラム」参加団体には、様々な活動を支援する特典が用意されています。例えば、GHG排出量の可視化サービスや、気候変動に関する研修、海外スポーツクラブとの対話の機会などがあります。また、「#SPORTFORGOOD」シリーズとして、各団体の取り組みがメディアで紹介される機会も設けられており、各団体の活動を広く周知していくことが期待されています。

さらに、プログラム参画クラブ限定のミートアップ参加機会や、環境専門NPOによるトレーニング、特別なコンサルティングも提供されます。これにより、各クラブは効果的に環境問題に対処するためのノウハウを得ることができます。

梶川三枝氏のコメント



このプログラムが立ち上がった背景には、一般社団法人Sport For Smileの代表理事である梶川三枝氏の熱意があります。「日本スポーツ界の最高峰であるこの集団が、気候変動への対応を加速することができ、他の国際的なスポーツ団体とも協力しながら活動を進めていきたい」と述べています。

環境問題に向けた基盤の構築



このイニシアティブは、UNCFFC(国連気候変動枠組み)とIOC(国際オリンピック委員会)が連携して立ち上げた「スポーツ気候行動枠組み」にも基づいています。この枠組みは、世界中のスポーツ団体に向けた気候変動への取り組みを促進するものです。日本からも名古屋ダイヤモンドドルフィンズなどが参加し、国際的な基準に基づいた行動が求められています。

まとめ



現在、スポーツ界は持続可能な未来を築くための重要な課題に直面しています。Sport For Smileの「エリートプログラム」は、その気候変動対応における先進的な取り組みの一環として、多くのサポートを提供し、よりプラスチックな未来を実現するために尽力しています。多くのファンがこの動きに注目し、応援していく姿勢が求められています。


画像1

会社情報

会社名
一般社団法人 Sport For Smile
住所
東京都新宿区新宿1-36-2新宿第七葉山ビル3階 株式会社 Cheer Blossom 内
電話番号
03-6315-3984

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。