学生の夢を育む「E-ACADEMY」が京都に登場
2023年、京都市中京区にグランドオープンした「E-ACADEMY」は、学生専用のインキュベーション施設として大きな注目を集めています。これにより、学生たちの創造力やアイデアが実際のビジネスに変わるチャンスが広がります。
この施設は、Next Group Holdings株式会社(N.G.H)グループの一員として設立され、100社の設立を目指すという壮大なビジョンのもとに開発されています。N.G.Hは、これまでのグループのノウハウと資源を活かし、次世代の起業家を育成する環境を整えています。
京都の特性と学生の活力
京都は、長い歴史や豊かな文化が育んできた地域です。この地域には、地元の企業からグローバルに展開する企業まで多様なビジネスが共存しており、次世代を担う学生が多数存在します。全国トップクラスの学生数を抱えるこの土地では、新しいビジネスが誕生する素地が整っています。起業に対する意欲を持つ学生たちが、E-ACADEMYを通じてさらなる成長を遂げることが期待されています。
先進的なサポート体制
E-ACADEMYは、単なるコワーキングスペースではなく、メンタリングや各種専門家からの支援が受けられる環境を提供します。アイデアの構想からビジネスの立ち上げ、さらには事業の拡大に至るまで、ワンストップでのサポートがなされるため、若い起業家たちが安心して頼ることができるのです。
特に、金融機関との連携が強化されており、起業後の資金調達に関するサポートも充実しています。これは、起業家にとって大きな武器となるでしょう。
起業家発掘イベント
関西地域では、若手起業家の活動がまだまだ活発ではありませんが、E-ACADEMYはそのような状況を打破するために、若手起業家向けのスタートアップイベントを定期的に開催します。このイベントでは、ベンチャーキャピタルや企業関係者の前で事業をPRするコンテストが行われ、学生たちが自らの考えを発表する場となります。
優秀な起業家が選ばれるこの機会は、次世代を担う学生たちにとっては大きなステップアップとなるでしょう。事業拡大に挑戦したい方々の参加を心待ちにしています。
施設の詳細
- - 営業: 10:00〜21:00(定休日:日曜日)
- - 席数: 30席(イベント時は40名まで)
- - 住所: 〒604-8021 京都市中京区北車屋町265番地1 木屋町白鳥ビル1階
- - アクセス: 地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩5分、京阪本線「三条駅」から徒歩5分、阪急京都線「河原町駅」から徒歩6分
利用料金
E-ACADEMYでは、個人および法人向けのシェアオフィスプランが用意されています。以下は料金の概要です。
個人会員プラン
- - 初回登録料: 5,000円
- - 月額利用料: 15,000円
- - サポート内容: 事業開発、資金調達、法人設立、メンタリング等
法人会員プラン
- - 初回登録料: 10,000円
- - 月額利用料: 30,000円
- - サポート内容: 経営戦略、人材採用、業務改善等
また、短期集中の起業合宿も実施しており、沖縄での研修施設も2020年8月から利用可能になる予定です。
代表者の紹介
E-ACADEMYの代表取締役である日淺二郎氏は、福岡県出身の32歳。学生時代はラグビーに打ち込み、さまざまな経験を経て、起業支援に情熱を注いでいます。彼のリーダーシップのもと、E-ACADEMYは多くの学生に新しいビジネスの夢を与える場となるでしょう。
さらに詳しい情報や利用方法については、
E-ACADEMYの公式ウェブサイトをご覧ください。