房州うちわの新作
2025-01-27 15:21:58

房州うちわと駅メモ!の新しいコラボが実現、伝統工芸品の魅力を再発見

房州うちわと「駅メモ!」コラボのご紹介



千葉県の伝統工芸品、房州うちわが新たに「駅メモ!」シリーズとのコラボレーションを果たしました。この企画は、モバイルファクトリーが運営する位置情報ゲーム「駅メモ!」の一環として実施され、地域の伝統産業を応援することを目的としています。房州うちわは職人の手によって一つ一つ丁寧に作られる美しい工芸品で、その魅力を広めるための重要な一歩と言えるでしょう。

コラボの背景



モバイルファクトリーは、位置情報ゲームを通じて地方創生の取り組みを推進しています。今回の房州うちわとのコラボ商品は、千葉の伝統工芸を一般の人に親しんでもらう機会を提供するものです。この企画では、木更津竹工房「竹星」との連携を行い、伝統技術を活かした商品を製作しました。

商品の魅力



新しい房州うちわは、JR千葉公認「駅メモ!」シリーズのキャラクター「友荷なより」をモチーフにしたデザインです。彼女のコスチュームを反映した装飾があしらわれており、購入者には「友荷なより」のイラストが描かれた記念ポストカードもプレゼントされます。このように、可愛らしいデザインが施された房州うちわは、コレクターやファン必見のアイテムとなるでしょう。

販売情報



この限定商品は、2025年2月3日から3月28日までの期間に販売されます。価格は次の通りです:
  • - 大万月型「萬祝染風の着物のなより」:14,540円(税込、送料込み)
  • - 中万月型「なよりとおそろい柄なの♪」:11,740円(税込、送料込み)
  • - なよりセット:23,930円(税込、送料込み)

販売場所や詳細については、ゲーム内のお知らせを確認してみてください。地方の伝統工芸品を応援するこの取り組みにぜひご参加ください。

位置情報ゲーム「駅メモ!」シリーズとは?



「駅メモ!」は、全国9,000箇所以上の鉄道駅を対象にした位置情報連動型ゲームです。プレイヤーは、駅を訪れることで称号を集めるなどの楽しみ方ができます。簡単な操作で手軽に遊べることから、通勤や通学の合間に遊ぶこともでき、旅行や出張の際の楽しみにもなるでしょう。

  • - タイトル:ステーションメモリーズ!(略称:駅メモ!)
  • - ジャンル:位置情報連動型ゲーム
  • - 価格:基本無料(アイテム型課金)
  • - 公式サイト:駅メモ!公式ページ

  • - タイトル:駅メモ! Our Rails(略称:アワメモ!)
  • - ジャンル:位置情報連動型ゲーム
  • - 価格:基本無料(アイテム型課金)
  • - 公式サイト:アワメモ!公式ページ

この機会に、房州うちわと「駅メモ!」の新たなコラボを楽しみながら、伝統工芸品の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社モバイルファクトリー
住所
東京都品川区東五反田5-22-33TK池田山ビル 2F
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。