新ツール「Climate Vision」
2022-07-29 13:00:06

気候リスクに挑む新たなツール「Climate Vision」ベータ版登場

新しい一歩を踏み出した「Climate Vision」



株式会社Gaia Visionが開発した新しいウェブアプリケーション、「Climate Vision」のベータ版がついにリリースされました。本ツールは、気候変動に伴う洪水リスクを評価するための最先端の科学ソリューションであり、過去の気候データをもとにした高精度の洪水リスク情報を提供します。

ガイアビジョンとは


Gaia Visionは、2021年に設立された日本初の東大発ベンチャー企業です。気候科学を専門とする同社は、東京大学などの研究成果をもとにした洪水シミュレーション技術と気候ビッグデータ分析を活用し、企業の気候リスクを評価しています。これにより、企業のサステナビリティ向上を支援しています。

「Climate Vision」の特徴


この新しいアプリは、特に企業や金融機関の担当者に利用されることを想定しています。具体的な特徴としては、以下の点が挙げられます。

  • - 高解像度データ: 日本国内では30m、それ以外の国では90mという解像度で洪水リスクを評価します。
  • - 使いやすい操作性: GIS(地理情報システム)をベースにしており、直感的に操作できるデザインです。
  • - サステナビリティ情報開示に対応: TCFDやCDPといったフレームワークに基づいた情報開示をサポートします。

開発の背景


最近の研究によると、気候変動の影響で自然災害が増加していることが報告されています。特に洪水は、企業にとって大きな損害をもたらすリスク要因です。これに対抗するため、Gaia Visionは、気候物理リスクの中でも特に重要な洪水リスクを分析できるツールを開発してきました。その結果、今回のベータ版が誕生しました。

使い方は簡単


1. 地点の登録: 登録したい地点を住所から簡単に設定できます。また、複数地点を一度に登録するためのCSVファイルのアップロードも可能です。
2. 分析の実行: ボタンを一つ押すだけで、瞬時に分析が開始されます。
3. 結果の表示: 地図と表の形式で、その地点の洪水リスク情報が表示され、結果はダウンロードできます。

これにより、担当者はデータを簡単に扱い、迅速な意思決定を行うことができます。

今後の展望


現在のベータ版は一部機能に限られていますが、秋頃には本番リリースを予定しています。さらに、洪水だけでなく、高潮や熱波、水資源など、他の気候関連リスクについての研究開発を進めており、企業や金融機関、地方自治体がそれぞれのニーズに応じて利用できるようにしていく予定です。

おわりに


「Climate Vision」は、気候変動に立ち向かう企業や機関の強い味方となるでしょう。Gaia Visionは今後も、サステナビリティと気候リスクマネジメントの領域で革新的なソリューションを提供し続けることを目指しています。興味のある方は、公式HPから詳細を確認してください。

[会社概要]

[お問い合わせ先]
公式サイトのコンタクトフォームからご連絡ください。お問い合わせはこちら.

会社情報

会社名
株式会社Gaia Vision
住所
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
電話番号
090-3864-3798

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。