洗足池プロジェクト
2024-10-11 18:20:13

森林の力で環境を守る!新たな賃貸マンション計画「洗足池プロジェクト」の誕生

新たな賃貸マンション計画「洗足池プロジェクト」の始動


東京の大田区で、森林の力を活かした賃貸マンション計画「洗足池プロジェクト」が発表されました。このプロジェクトは、東京建物株式会社と三井ホーム株式会社の共同で手掛けられており、スタイリッシュながらも持続可能な住まいを提供することを目指しています。

環境に配慮した木材利用


「洗足池プロジェクト」は、構造部や共用部分に木材を使用する5階建てのマンション。その特徴的な部分は、木材が持つ二酸化炭素吸収力と循環資源としての特性です。木材は CO2を吸収し、炭素を長期間貯め込むことができるため、建設業界における温暖化対策の一環として注目されています。さらに、木材は鉄やコンクリートに比べて製造と加工のエネルギー消費が少なく、結果的にCO2の排出削減に貢献します。

このプロジェクトは、令和6年度の優良木造建築物整備推進事業にも選ばれており、政府のサポートを受けながら木材利用の促進に寄与することが期待されています。

豊かな居住空間の提供


住民にとって快適な生活空間も重要です。洗足池プロジェクトでは、共用部分の仕上げにも天然木材を使用。木の温もりを感じられる設計により、居住空間にシックな雰囲気を演出します。住む人々が心地良さを感じられるように、環境に優しい材料で整えられた空間は、リラックスした生活をサポートしてくれるでしょう。

省エネの取り組み


また、プロジェクトは省エネにも力を入れています。高性能屋根断熱パネルや高効率の給湯器が導入され、屋上には太陽光パネルも設置予定です。これらの取り組みは、環境への負担を軽減するだけでなく、住民にとって使いやすく経済的な住まいを実現する助けとなります。特に「ZEH-M Oriented」の取得を目指しており、脱炭素社会を前進させる先進的な機能を備えた物件として評価されています。

会社の取り組み


東京建物株式会社は、新築するすべての物件において、ゼロエネルギービル(ZEB)やゼロエネルギー住宅(ZEH)の開発を進めることを目指しています。この計画は、「脱炭素社会の推進」と「循環型社会の推進」という重要な課題に寄与するためのものです。また、三井ホーム株式会社も、木材利用の推進を続け、サステナブルな開発を進める企業として注目されています。

物件の概要


洗足池プロジェクトは2026年3月の完成を予定しており、総戸数は42戸。設計と施工を手掛ける三井ホームによる高い技術が反映され、将来的な住環境の一助となることでしょう。複数の環境に配慮した技術が投入されているこのプロジェクトには、持続可能な社会の実現に向けた大きな意義があります。

木材の活用が進むことで、より持続可能な未来を築く「洗足池プロジェクト」に、今後の展開に期待が寄せられます。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
東京建物株式会社
住所
東京都中央区八重洲1-4-16東京建物八重洲ビル
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。