町田ゼルビアとIR Robotics
2025-02-05 09:20:40

FC町田ゼルビアとIR Robotics、ゴールドパートナー契約を締結!

FC町田ゼルビアとIR Robotics、パートナー契約更新!



株式会社IR Robotics(東京都千代田区、代表取締役:金 成柱)は、サッカークラブであるFC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア、代表取締役社長兼CEO:藤田晋)と、2025年までのスポンサー契約を更新することを発表しました。これにより、IR Roboticsは今年から新たに「ゴールドパートナー」としての契約を締結し、これまで以上にクラブをサポートしていく意向を示しました。

ゴールドパートナーの意義



IR Roboticsのゴールドパートナー契約では、FC町田ゼルビアの選手たちが着用するウォーミングアップウェアに、同社のコーポレートロゴが掲出されます。さらに、クラブの公式ウェブサイトでもそのロゴが表示されることになり、IR Roboticsの存在感がより強調されます。このパートナーシップは、両者にとって大きな相乗効果を生み出すものと期待されています。

IR Roboticsのビジョン



IR Roboticsは、「成長企業がより成長するためのビジネスプラットフォームになる」という明確なビジョンを持っています。主に上場企業向けのIR DX事業、教育関連事業、CxO人材紹介事業を通じて、企業の成長をサポートしています。特に、近年のデジタル化の進展に伴い、より多くの企業に向けた柔軟な提案が可能になることが期待されています。

これにより、スポンサーシップを受けるFC町田ゼルビアにとっても、技術的なサポートや新たなビジネス機会が得られることが期待されます。IR Roboticsはその技術力とノウハウを駆使して、クラブの成長に寄与することを目指しています。

FC町田ゼルビアの成長と展望



ファンやスポンサーの支援を受けながら、FC町田ゼルビアはこれからも地域密着型のサッカークラブとして、さらなる成長を遂げていくことを目指しています。今回のゴールドパートナー契約締結は、クラブの今後の発展に新たな流れを生み出す契機になるでしょう。

両者の協力がどのように実を結んでいくのか、今後の展開に注目が集まります。IR RoboticsとFC町田ゼルビアのパートナーシップが、サッカー界に新たな風を吹き込むことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社IR Robotics
住所
東京都千代田区麴町2-5-1wework 半蔵門 PREX South
電話番号
03-6772-8482

トピックス(Jリーグ・サッカー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。