ゼロカボクレジット実証
2024-10-22 18:07:16

コスモグループが「ゼロカボクレジット」実証開始!脱炭素社会へ向けた新たな一歩

コスモエネルギーが進める脱炭素社会への取り組み



コスモエネルギーグループの一員であるコスモ石油マーケティング株式会社は、カーボンクレジット取引サービス「コスモ・ゼロカボクレジット」の実証を開始した。この取り組みは、カーボンニュートラル社会の実現に向けて重要なステップとされており、特に注目されるのは北日本石油株式会社が所有するバージ船「第六十六つばめ丸」から排出されるCO2のオフセットに関する実績である。

コスモ・ゼロカボクレジットとは?


「コスモ・ゼロカボクレジット」は、顧客が利用する燃料油により排出されるCO2を、日本特有のJ-クレジット制度を利用してオフセットする新しいサービスである。このサービスを通じて、利用者は脱炭素への取り組みを支援されるほか、企業価値の向上を図ることが可能となる。

実証は、北日本石油が所有する船舶を対象とし、CO2排出量の約7%を削減できる見込みだ。これにより、コスモエネルギーは日本全体のカーボンニュートラル推進に寄与することを目指している。

取り組みの背景


近年、カーボンニュートラルや脱炭素の理念は地球規模での重要な課題とされています。コスモエネルギーグループは「2050年カーボンネットゼロ」の目標を掲げ、環境に配慮した取り組みを多数展開してきた。その一環として、EVカーリース事業や、風力発電を結びつけた再エネプランの販売等を行っている。

さらなるカーボンニュートラルの推進に向け、今回の「コスモ・ゼロカボクレジット」が実証されることで、より多くの自治体や法人がこの流れに加わり、積極的な脱炭素活動が期待されている。

実証の具体的な流れ


コスモ・ゼロカボクレジットの実証では、まずJ-クレジット制度を活用し、カーボンクレジット市場で取引を行う仕組みが整備されている。具体的には、初めに北日本石油が所有する「第六十六つばめ丸」におけるCO2排出を算出し、次にその排出量に相当するカーボンクレジットを購入し、オフセットとして仕立てる。当社はこのプロセスを通じて、事業者が実際にカーボンクレジットを取引する際のハードルを下げ、手間を減少させることに寄与している。

2025年以降の展望


コスモエネルギーグループはこの実証の成果を基に、2025年以降に「コスモ・ゼロカボクレジット」を一般向けに普及することを計画している。全国のコスモネットワークを活用することで、地域ごとにカーボンクレジットの創出を行い、地域資源の循環や地産地消を実現しながら、持続可能な社会構築を目指す。

まとめ


コスモエネルギーの新たなサービス「コスモ・ゼロカボクレジット」は、環境への配慮だけでなく、企業の成長にも寄与する可能性を秘めている。脱炭素社会を実現するためのキーとなるこの取り組みが、今後どのように展開されていくのか、引き続き注目が集まる。

持続可能な社会の実現に向けた大きな一歩として、「コスモ・ゼロカボクレジット」の成果に期待が寄せられている。


画像1

画像2

会社情報

会社名
コスモエネルギーホールディングス株式会社
住所
東京都港区芝浦一丁目1番1号
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。